ミニイベント「誕生星座をみよう」

【日時】2025/3/28(金)20:00~20:30

【場所】美星天文台(井原市美星町大倉1723-70)

美星天文台で、星座占いで使われている星座たちを探します。どうして誕生日に誕生星座が見えないの?どうやって星座を見つけたらいいの?というお悩みを解決します。 第二回「ふたご座」 研修室で映像などを用いて星座の見つけ方などに […]

イースターエッグラビット作り体験

【日時】2025/3/28(金)~4/6(日)10:00~16:00

【場所】牛窓オリーブ園(瀬戸内市牛窓町牛窓412-1)

好きな色をお選びいただき、粘土を成形して卵型に。オリーブの葉で耳をつけて可愛くイースターラビット風にします。作った後はお持ち帰りいただけます。玄関などに飾ってイースターのお祝いにいかがでしょう?

投扇興体験会

【日時】2025/3/27(木)10:00~12:30

【場所】岡山後楽園(岡山市北区後楽園1-5)

扇を的に向かって投げ、扇と的の落ち方で点数を競う「投扇興体験会」を開催します。 初めての方でも、お気軽に短時間で楽しんでいただけます。

備前焼はんこの手仕事展

【日時】2025/3/27(木)~4/4(金)9:00~16:00

【場所】岡山後楽園(岡山市北区後楽園1-5)

遊びのはんこから銀行印まで使える、珍しい備前焼のはんこです。

ちびっこぷらねたりうむ

【日時】2025/3/26(水)9:30~10:30

【場所】岡山天文博物館(浅口市鴨方町本庄3037-5)

「こどもが小さくてプラネタリウムに入るのが不安…。」という方のために!こどもさんが途中で大きな声をだしても、「お互いさま」のプラネタリウムです。普段のプラネタリウムではご遠慮頂いている途中の入退場もOk。プラネタリウムの […]

星の学校(2024年度)

【日時】2025/3/26(水)~28(金)*2泊3日

【場所】美星天文台(井原市美星町大倉1723-70)

高校生を対象にした、天体観測の合宿を美星天文台で開催します。口径101cm望遠鏡と観測装置を使って、興味のある天体を観測し、データ解析、考察、そして、発表までおこなう2泊3日の体験プログラムです。 *天体観測や宇宙に興味 […]

NOW PRINTING

早島公園夜桜ライトアップ

【日時】2025/3/26(水)~4/13(日)

【場所】早島公園(都窪郡早島町早島1329-1)

早島町の中心部に位置する早島公園は、県南の桜の名所として知られ、例年3月下旬から4月上旬にかけて桜が見頃を迎えます。約3haの敷地に植栽された、およそ200本の桜が咲き誇り、多くの花見客が訪れます。公園は小高い丘の上にあ […]

亭舎定期公開

【日時】2025/3/24(月)10:00~15:00

【場所】岡山後楽園(岡山市北区後楽園1-5)

後楽園亭舎定期公開「座敷から岡山後楽園の景色を眺める会」 通常有料で貸し出ししている園内の建物を、毎月1回1亭舎ずつ公開し、専任ガイドの解説とともに、座敷からの眺めを楽しんでいただく催しを開催します。 座敷からの景色は、 […]

ミズアオイの種まきとネイチャーゲーム

【日時】2025/3/23(日)10:00~12:00

【場所】集合場所:倉敷市加須山、小瀬戸橋下流東側河川敷

昨年秋も美しい花を咲かせてくれたミズアオイ。今年もたくさんのミズアオイが育ってくれるように、みんなで種まきをしよう!また、楽しいネイチャーゲームを通して、ミズアオイの保護活動や取りまく自然を学びましょう。 種まきの後は、 […]

巣箱作り

【日時】2025/3/23(日)10:30~12:00

【場所】集合場所:岡山市環境学習センター「めだかの学校」(岡山市北区建部町建部上609)

箱作り(午後から建部里山祭り 焼き芋・竹パンつくり・丸太切り・木工・竹細工・シイタケ菌打・ロープクライミング・ストーンペイント・ポニー乗馬など 自由参加 一部有料) *小学生とその保護者