 
												
					秋の蒜山高原サイクリングツアー(約20km)
【日時】2025/11/2(日)9:45~13:30
【場所】集合場所:蒜山サイクリングサービス(真庭市蒜山上長田402-2)
地元のガイドがおすすめする蒜山の紅葉スポット等を自転車で巡りながら秋の蒜山を満喫します。約20kmのサイクリングです。
 
												
					烏ヶ山周回登山ツアー
【日時】2025/11/2(日)8:30~14:00
【場所】集合場所:休暇村奥大山 駐車場
山陰のマッターホルンと呼ばれる烏ヶ山(からすがせん)標高 1448mは、大山の南東に位置し中国地方第 3位の高さを誇る山です。南方から仰ぐと周辺のどの山よりも青黒く、まさに烏が羽ばたこうとしている姿にも見えます。紅葉や眺 […]
 
												
					サイエンスリンクin岡山
【日時】2025/11/2(日)、3(月・祝)10:00~15:00
【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)
高校生・大学生による科学実験ブース・ショー!
 
												
					革のストラップづくり
【日時】2025/11/2(日)、3(月・祝)①10:30~12:00 ②13:00~15:30
【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)
贈り物にもいかがですか? 本革で作るネームタグ!大切な人におくろう♪ *小学生以上
 
												
					タンチョウの園内散策
【日時】2025/11/2(日)10:00~11:00
【場所】岡山後楽園(岡山市北区後楽園1-5)
飼育しているタンチョウを園内芝生に放す”タンチョウの園内散策” 現在、後楽園では8羽のタンチョウを飼育しており、毎年秋から冬にかけて、日を決めて園内芝生に放し、広々とした庭園内を散策する優美な姿を入園者に楽しんでいただい […]
 
												
					イベント「月の表面を詳しく観察」
【日時】2025/11/2(日)、3(月)19:00~20:00
【場所】美星天文台(井原市美星町大倉1723-70)
クレーターや地形の詳細について天文台職員が解説を行い、実際に望遠鏡で観察します。
 
												
					熱気球搭乗体験
【日時】2025/11/2(日)6時開園~9時気球撤収
【場所】牛窓オリーブ園(瀬戸内市牛窓町牛窓412-1)
*身長制限130cm以上
 
												
					この貝殻な~んだ?作ろう!小さな世界
【日時】2025/11/2(日)、9(日)、16(日)、23(日)、30(日)10:00~12:00、13:30~15:30
【場所】渋川マリン水族館(玉野市渋川2-6-1)
11月のふれあいデーは「この貝殻な~んだ?作ろう!小さな世界」です 貝殻や松ぼっくりなど、水族館周辺で集めた”自然の素材”を使って自由にプレートを作るワークショップです!! たくさんの貝殻の中からお気に入りを見つけて、世 […]
 
												
					旭川かいぼり調査
【日時】2025/11/2(日)10:00~13:15
【場所】集合場所:岡山市立竹枝小学校横河川敷(岡山市北区建部町吉田1504)
旭川中流域の御津竹枝の傍流に棲むいきものの定点調査です
 
												
					中世夢が原絵巻 ~中世がえりをして楽しもう~
【日時】2025/11/2(日)10:00~15:00
【場所】中世夢が原(井原市美星町三山5007)
紅葉の美しい季節です。秋晴れの下、ピクニック気分で夢が原に遊びに来ませんか? 竹馬や羽子板などの昔遊びや竹トンボ作りに挑戦したり、コスプレでタイムスリップ写真を撮ってみよう!午後からは岡山戦国プロジェクトよりシークレット […]






