葉っぱの不思議を探せ~世界に一つの標本づくり~

【日時】2023/8/5(土)13:00~15:00

【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)

葉っぱの形や匂い、手触りなど色々な感覚を使ってさまざまな樹々を学ぼう!樹々の葉っぱは画用紙に貼りつけて標本にしよう! *小学生以上推奨

観察イベント「夏といえばセミでしょう!」

【日時】2023/7/30(日)10:00~12:00

【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)

セミを観察してまわります。また鳴き声、抜け殻、成虫の姿などから、セミの仲間の見分け方を説明します。

スイスイ!?手作りイカダでアメンボ体験!

【日時】2023/7/30(日)9:30~15:00

【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)

竹、空ペットボトル、麻紐などのリサイクル可能素材を使って、エコイカダを手作りします。

体験イベント「カタパルト飛行機を作ろう!」

【日時】2023/7/29(土)10:00~12:00

【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)

自然素材を使ったオリジナルのカタパルトパチンコを作って飛行機を飛ばします! パチンコで飛ばすと高く長く空中で飛びますよ。 *小学生以上

観察イベント「ライトに集まる夏の虫観察会」

【日時】2023/7/22(土)19:00~21:00

【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)

日中はなかなか見られない夏の虫。ライトに誘い寄せて間近で観察します。 ガ、トビケラ、カゲロウ、コウチュウなど、こんなにも虫はいるのかというくらい飛んで来ます。

昆虫フルスペック!

【日時】2023/7/17(月・祝)10:00~12:00

【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)

昆虫を探して捕まえよう!昆虫大好き、マニアックな知識をもつ方にお勧めのイベントです。 センター内で、一番多くの目(もく)の昆虫を採集した人が勝ち。超ハイレベルに挑戦! (小学生中高学年以上向け・中高生は保護者なしでもOK […]

生きものスタンプ!~スチレン版画でネイチャーアート~

【日時】2023/7/16(日)①10:00~12:00 ②13:00~15:00

【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)

生きものの形を彫って版画を作ろう!講師は版画のプロ!色鮮やかな組み合わせで作るアートを見せたら、クラスでも注目の的だ!

生きもの発見隊2023(岡山県自然保護センター友の会行事)

【日時】2023/7/15(土)13:30~16:00

【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)

岡山県自然保護センター内をゆっくり歩きながら、たくさんの生きものに出会う観察会です。毎回多くの驚きと感動があり、和気あいあいと、明るく楽しいアットホームな会です。ご家族や、お友達と気軽にご参加ください! 特に、お子様を伴 […]

田んぼ除草と堆肥やりで気持ちいい汗をかこう!

【日時】2023/7/9(日)10:00~12:00

【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)

センターの田んぼは、無農薬・無除草剤。イネの除草を昔ながらの手押し車で行います。 水田や田溝などにいるアカハライモリやカエルや水生昆虫など生きもの観察もします。

カナヘビ探しまくりたい!

【日時】2023/7/8(土)10:00~12:00

【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)

カナヘビを色々な場所で捕獲して生態を調べよう!カナヘビに吸着しているダニも調べるぞ!