宇宙じんを探せ!

【日時】2023/6/3(土)10:00~12:00

【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)

大気に含まれる塵を捕獲し、顕微鏡で観察します。流星由来の塵、宇宙じん(塵)がみつかればラッキー! *小学4年生以上

観察イベント「チョウ博士になろう!~春を彩る蝶々を探せ!~」

【日時】2023/5/28(日)10:00~12:00

【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)

春に見られるチョウはどんな種類がいるんだろう?寒い季節を乗り越えた猛者や羽化した美しいチョウを見つけよう!

観察イベント「教授が教えるトキソウ観察会」

【日時】2023/5/27(土)10:00~12:00

【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)

春の湿原の植物とトキソウに関して教授から学びましょう。 岡山理科大学の名誉教授が湿原について教えてくれますよ。

観察イベント「ゲンジボタル観察会」

【日時】2023/5/27(土)19:30~21:00

【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)

夜のセンターで、幻想的なホタルの光を堪能します。 ゲンジボタルは、ヘイケボタルより大きく、ゆっくり光ります。 真っ黒な中で、光るホタルを見ていると別世界に迷い込んだかのようです。

観察イベント「初夏のとんぼ観察」

【日時】2023/5/21(日)10:00~12:00

【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)

暖かくなって、池や原っぱでは「とんぼ」の仲間が増えてくる季節です。 何種類見つけることができるかな?

生きもの発見隊2023(岡山県自然保護センター友の会行事)

【日時】2023/5/20(土)13:30~16:00

【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)

岡山県自然保護センター内をゆっくり歩きながら、たくさんの生きものに出会う観察会です。毎回多くの驚きと感動があり、和気あいあいと、明るく楽しいアットホームな会です。ご家族や、お友達と気軽にご参加ください! 特に、お子様を伴 […]

僕と木刀をつくろう

【日時】2023/5/20(土)10:00~12:30

【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)

センターの木を切って木刀をつくろう!作った木刀でカカシを試し斬りだ! *小学4年生以上

のはらでごろごろ、のんびりおはなしタイム

【日時】2023/5/14(日)10:00~12:00

【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)

自然の中の景色や音や風を感じながら、生きものの絵本などを読んだり紙芝居をするよ。生きものさがしやゲームもしよう! *幼児推奨

観察イベント「早朝探鳥~鳥たちのコーラス~」

【日時】2023/5/13(土)7:00~10:00

【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)

春は鳥たちの恋の季節。とっても美しい声の「さえずり」を聞きましょう♪

自分だけの竹とんぼ、竹鉄砲を作ろう!

【日時】2023/5/7(日)10:00~15:00

【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)

自然の素材を使っていろんな遊びやクラフトをしよう!