後楽園オリジナル紙芝居定期上演

【日時】2024/11/18(月)13:00~/14:00~

【場所】岡山後楽園(岡山市北区後楽園1-5)

後楽園のボランティア「お庭そだち一座」による、後楽園オリジナル紙芝居の定期上演です。 後楽園の見どころや歴史を楽しく紹介する『なるほど後楽園』『知っとこ後楽園』『後楽園の四季』、後楽園のシンボルタンチョウのお話『後楽園の […]

まつぼっくりつりぃづくり

【日時】2024/11/17(日)9:00~15:00

【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)

羊毛フェルトやビーズ、ドライフラワーと高さ15cm~20cmの大きなまつぼっくりを使ってツリーを作ります☆ ビースやドライフラワーは、つけ放題! ゆきだるまのあみぐるみやライトのプレゼントもあります♪ 好きなビーズを持っ […]

サイピア理大の日

【日時】2024/11/17(日)14:00~16:00

【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)

楽しい科学、工作ブースへ! 岡山理科大学・科学ボランティアセンターの皆さんが、科学ショーや科学実験ブース、科学工作ブースを出展します。 参加は無料で、どなたでも参加できます。

歴史講演会『殿様の御馳走帖』から見えてきた!殿様が過ごした日々

【日時】2024/11/17(日)15:00~16:30

【場所】岡山後楽園(岡山市北区後楽園1-5)

藩主が後楽園で食べていた御馳走帖の記録から、行事や楽しみの期間、幕末情勢など、藩主にとって後楽園がどのような場所だったのかが見えてきます。

イベント「半田山 もみじ散策」

【日時】2024/11/16(土)~12/8(日)9:00~16:30

【場所】岡山市半田山植物園(岡山市北区法界院3-1)

期間中ワークシートを配布します。

半田山もみじ展

【日時】2024/11/16(土)~12/8(日)9:00~16:00

【場所】岡山市半田山植物園(岡山市北区法界院3-1)

紅葉する樹木を紹介します。 *展示ホールにて開催

サンドアートとジェルのクリスマスキャンドル

【日時】2024/11/16(土)13:00~15:30

【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)

カラフルなサンドアートとジェルを使ったキャンドルづくり。 ジェルの泡が雪のようでキレイです♪ サンタクロースやトナカイをとじ込めて、クリスマスに飾りましょう!

星景写真のつくりかた

【日時】2024/11/16(土):初級編、23(土):中級編、12/1(日):上級編 *単会参加もOK

【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)

星景写真撮影・編集講座 *中学生以上 〈初級編〉11/16(土)18:00~20:00 〈中級編〉11/23(土)13:30~15:30 〈上級編〉12/1(日)13:30~15:30 単会参加もOK

おもしれ~ 備前焼はんこ展

【日時】2024/11/16(土)~24(日)9:00~16:00

【場所】岡山後楽園(岡山市北区後楽園1-5)

年賀状から銀行印まで使える珍しいはんこです。

Trio Cousin 庭園コンサート~秋の夜長の三重奏~

【日時】2024/11/16(土) 第一部 16:00~16:30 第二部 17:00分~17:30

【場所】岡山後楽園(岡山市北区後楽園1-5)

長坂拓己(Vn)、江島万梨子(Vn,Vla)、江島直之(Vc)で構成するTrio Cousin(トリオカズン) クラシックを中心に幅広いレパートリーを持ち活躍中の3人がお届けする、美しい弦楽の調べをお楽しみください。