
はじめてのハンギングバスケット
【日時】2023/5/26(金)13:30~15:00
【場所】浦安総合公園西地区管理事務所(岡山市南区浦安西町148-1)
花を空間を立体的に飾る手法として、壁掛けタイプの容器に寄せ植えをわかりやすく学びます。

投扇興体験会
【日時】2023/5/25(木)10:00~12:00
【場所】岡山後楽園(岡山市北区後楽園1-5)
扇を的に向かって投げ、扇と的の落ち方で点数を競う「投扇興体験会」を開催します。初めての方でも、お気軽に短時間で楽しんでいただけます。

草花のタネまき
【日時】2023/5/25(木)13:30~15:00
【場所】浦安総合公園西地区管理事務所(岡山市南区浦安西町148-1)
新品種のマリーゴールドやヒマワリを教材に、タネまき、鉢上げを実習で学びます。

草花のタネまき
【日時】2023/5/23(火)13:30~15:00
【場所】西大寺緑化公園 体験学習施設 百花プラザ(岡山市東区西大寺南1-2-3)
*18歳以上

初夏の「延養亭」特別公開
【日時】2023/5/22(月)~28(日)
【場所】岡山後楽園(岡山市北区後楽園1-5)
後楽園の最も重要な建物で、普段は非公開となっている延養亭を特別に公開します。 かつて藩主の居間として使われていた「延養亭」。後楽園は、延養亭の座敷から眺める景色が最も美しいと言われています。美しい絵画のような庭園の眺めを […]

亭舎定期公開
【日時】2023/5/22(月)10:00~15:00
【場所】岡山後楽園(岡山市北区後楽園1-5)
後楽園亭舎定期公開「座敷から岡山後楽園の景色を眺める会」 通常有料で貸し出ししている園内の建物を、毎月1回1亭舎ずつ公開し、専任ガイドの解説とともに、座敷からの眺めを楽しんでいただく催しを開催します。 座敷からの景色は、 […]

里山クラフトデイ(ガリガリトンボ)
【日時】2023/5/21(日)9:30~12:00
【場所】操山公園里山センター(岡山市中区沢田649-2)
竹を使ってガリガリトンボを作ります *3歳以上

手作りUVレジンアクセサリー
【日時】2023/5/21(日)10:30~12:00/13:00~15:30
【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)
簡単にキラキラのアクセサリーが作れます!

茶つみ祭
【日時】2023/5/21(日)
【場所】岡山後楽園(岡山市北区後楽園1-5)
300年前から伝わる園内の茶畑で、茶つみ娘による昔ながらの茶つみ実演と茶つみ踊りを披露します。一般参加の茶つみ体験もあります。

なでしこ茶会
【日時】2023/5/21(日)10:00~15:00
【場所】岡山後楽園(岡山市北区後楽園1-5)
就実大学・短期大学茶道部によるお茶会です。新緑が美しい初夏の後楽園での一服はいかがですか。 当日は園内茶畑で、茶つみ祭が開催されます。あわせてお楽しみください。