
森林音楽セラピー
【日時】2023/10/15(日)10:00~12:00
【場所】操山公園里山センター(岡山市中区沢田649-2)
森林セラピーガイドによる里山の案内とサックス演奏です *中学生以上

サイピア理大の日
【日時】2023/10/15(日)14:00~16:00
【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)
楽しい科学、工作ブースへ! 岡山理科大学・科学ボランティアセンターの皆さんが、科学ショーや科学実験ブース、科学工作ブースを出展します。 参加は無料で、どなたでも参加できます。

岡山県後楽園菊花大会
【日時】2023/10/15(日)~11/12(日)8:00~17:00
【場所】岡山後楽園(岡山市北区後楽園1-5)
県内の菊愛好家が丹精込めて育てた華麗な大菊や可憐な小菊の作品を多数展示し、秋の後楽園に日本伝統の菊花が彩りを添えます。

タンチョウの園内散策
【日時】2023/10/15(日)9:00~10:00
【場所】岡山後楽園(岡山市北区後楽園1-5)
飼育しているタンチョウを園内芝生に放す”タンチョウの園内散策” 現在、後楽園では8羽のタンチョウを飼育しており、毎年秋から冬にかけて、日を決めて園内芝生に放し、広々とした庭園内を散策する優美な姿を […]

四季のネイチャーゲーム
【日時】2023/10/14(土)10:00~12:30
【場所】操山公園里山センター(岡山市中区沢田649-2)
ネイチャーゲームを体験する中で、様々な感覚を使い、自然の面白さを発見します *4歳以上

理科大好き講座「科学を楽しもう!」
【日時】2023/10/14(土)13:30~15:30
【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)
10月のテーマは「昆虫の情報交換~話し合いと協力~」 昆虫はどうやって仲間と会話するの? ハチの群れには、働きバチ、兵士、子供の世話係、食事係、掃除係など様々な役割のハチがいます。これらのハチは女王バチの指示でそれぞれの […]

秋のバラまつり
【日時】2023/10/14(土)~11/12(日)
【場所】RSKバラ園(岡山市北区撫川1592-1)
秋は空気が澄んでいることもあり、バラの香りを楽しむにはぴったりの季節。春よりも色の濃くなる品種が多く赤いバラなどは深い色合いも魅力です。

和の感動体験~狂言鑑賞~
【日時】2023/10/13(金)14:00~15:00 他
【場所】岡山後楽園(岡山市北区後楽園1-5)
日本三名園の岡山後楽園で過ごす上質な和のひととき。日本伝統の文化・芸能をお楽しみください。

観察会「四季と自然を楽しむ会」
【日時】2023/10/12(木)9:30~11:30
【場所】岡山市半田山植物園(岡山市北区法界院3-1)

座敷で楽しむ
【日時】2023/10/12(木)10:00~12:00、13:00~15:00
【場所】岡山後楽園(岡山市北区後楽園1-5)
普段は公開していない建物を特別に公開します。 専任ガイドによる、建物の特徴や歴史、江戸時代の使われ方などの解説もあります。建物からの景色とあわせてお楽しみください。