備中神楽定期公演

【日時】2025/8/10(日)11:00~12:00、13:00~14:00

【場所】岡山後楽園(岡山市北区後楽園1-5)

「備中神楽」の定期公演を開催します。国指定重要無形民俗文化財「備中神楽」は、ダイナミックでストーリー性豊かな神話劇で、備中地域では秋祭りなどに夜を徹して舞われています。 原則毎月第2日曜日に開催します。

投扇興体験会

【日時】2025/8/10(日)10:00~12:30

【場所】岡山後楽園(岡山市北区後楽園1-5)

扇を的に向かって投げ、扇と的の落ち方で点数を競う「投扇興体験会」を開催します。 初めての方でも、お気軽に短時間で楽しんでいただけます。

夏のヨルプラネ「ほしぞらタイム」

【日時】2025/8/9(土)19:00~19:40

【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)

夜のお楽しみ、ヨルプラネ! 学校帰りやお仕事帰りに、ひとときのほしぞらタイムを。 夏の星空と、テーマに沿ってお送りします。 8月「めざせ!惑星博士」 太陽系の惑星は全部で何個?太陽に近いほうから、「水星」「金星」「地球」 […]

レジンでアイスボーン

【日時】2025/8/9(土)、10(日)10:00~15:00

【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)

鯛の胸びれあたりにある鯛みたいな形の骨“タイのタイ”を氷に見立てたレジンの中にとじこめて、目にも涼やかなボーン(骨)ネックレスや色塗りをしてタイのタイストラップを作ります!

いきもん@生き物を知る連続講座⑭「骨獣ール!!骨の世界へようこそ! ~Mr.ボーンと骨界探訪記~」

【日時】2025/8/9(土)14:00~16:00

【場所】集合場所:岡山県生涯学習センター(岡山市北区伊島町3-1-1)

池田動物園に時々出没していた骨の怪人「Mr.ボーン」がサイピアにも現れる!? Mr.ボーンがサイピアの「骨獣-ル。」展で伝えきれなかった骨の魅力を語り、「骨獣-ル。」展で展示しきれなかった動物の骨を見せながら解説します。 […]

星空ラジオinサイピア

【日時】2025/8/9(土)、10(日)、11(月・祝)、16日(土)、17日(日)12:25~12:45

【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)

プラネタリウムで今夜の星空と音楽につつまれる20分間。 プラネタリウムで聴くCD音楽は、心にまでよく響きます。 星空の解説は音声としてはほぼありませんが、字幕や星座絵などで今夜の星空を少しご案内します。 ゆったりと音楽に […]

令和7年度「科学を楽しもう!」

【日時】2025/8/9(土)13:30~15:30

【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)

NPO法人科学わくわくクラブによる、理科が好きになる講座! 自然をみる目、不思議を発見する力、科学の考え方を養いましょう! 実験と映像をまじえながら科学のおもしろさをお話します。 「雨量計をつくろう~雨の降り方、測り方」 […]

和文化体験-華道-

【日時】2025/8/9(土)①14:30~16:00 ②17:00~18:30

【場所】岡山後楽園(岡山市北区後楽園1-5)

後楽園夏の幻想庭園にあわせて、日本の伝統文化・芸術に触れていただく、和文化体験を開催します。お子様から大人の方まで、初めての方、初心者の方が気軽に楽しんでいただける講座です。 *小学生以上

苔玉(こけだま)教室

【日時】2025/8/9(土)、10(日)、11(月)10:00~ 約30分

【場所】RSKバラ園(岡山市北区撫川1592-1)

小さな観葉植物を使って、かわいい苔玉を作ってみませんか?お部屋の中でも長く楽しめます。

池田動物園 光のナイトズー2025

【日時】2025/8/9(土)、10(日)、15(金)、16(土)、23(土)、30(土)16:00~21:00

【場所】池田動物園(岡山市北区京山2-5-1)

今年も開催!!夏のナイトズー!! 今年のナイトズーのテーマは”光”。様々な光が園内を優しく照らします。 夜の動物の様子を観察できるアニマルナイトガイドや、オリジナルの光るうちわをつくるワークショップなども開催予定。 キッ […]