マンスリーファミリーデイキャンプ

【日時】2023/5/13(土)10:00~15:00

【場所】倉敷市自然の家(倉敷市児島由加2708)

毎回テーマを決めて、楽しい活動を実施します。野外活動が初めての方も大歓迎です。スタッフ・リーダーが丁寧に指導します。 ※ネイチャーゲーム

わくわく工作室

【日時】2023/5/13(土)13:00~/13:30~/14:00~/14:30~

【場所】倉敷科学センター(倉敷市福田町古新田940)

「手たたきおさる」(厚紙)

倉敷みらい公園バードウォッチング

【日時】2023/5/8(月)8:45~10:15頃

【場所】倉敷市環境学習センター(倉敷市水島東千鳥町1-50)

8時45分にみらい公園北側入口(水路横)に現地集合。その後、1時間~1時間半程度かけて水路を往復します。鳥の観察状況により終了時間は多少前後しますが、途中参加や早退もOKですので、気軽にご参加ください。

自然観察会「おかやま自然探訪(旧金光町)」

【日時】2023/5/7(日)10:00~14:00

【場所】倉敷市立自然史博物館(倉敷市中央2-6-1)

未経験者・初心者大歓迎!旧鴨方往来をたどり、鬼の手形岩までの往復約3 kmを歩き、道すがら各分野の学芸員の解説を聞きながら岩石や植物、昆虫、動物などを観察します。

むしむしフリートーク

【日時】2023/5/6(土)①10:30~11:30 ②14:00~15:00

【場所】倉敷市立自然史博物館(倉敷市中央2-6-1)

虫好きの人、あつまれ!昆虫担当学芸員や虫好きの仲間とフリートークを楽しみましょう。ひみつの話も聞けるかも。

君も望遠鏡博士になろう!~せいめい望遠鏡見学ツアー~

【日時】2023/5/6(土)11:30~12:15

【場所】集合場所:岡山天文博物館(浅口市鴨方町本庄3037-5)

岡山天文博物館のとなりにある岡山天文台の「せいめい望遠鏡」を目の前で見てみませんか?望遠鏡の歴史やしくみのふしぎを知りに行こう!

「オリジナル缶バッジ作り」「クジラのホネだっこで記念撮影会」

【日時】2023/5/5(金・祝)

【場所】倉敷市立自然史博物館(倉敷市中央2-6-1)

「オリジナル缶バッジ作り」 10:00~15:00 自然史博物館だけのオリジナル缶バッジを作ろう。 「クジラのホネだっこで記念撮影会」10:00~11:30、14:00~15:00 本物のクジラのホネをだっこして記念写真 […]

端午の節句 ショウブ プレゼント&ミニ観察会

【日時】2023/5/5(金・祝)11:00~12:00

【場所】重井薬用植物園(倉敷市浅原20)

5 月 5 日の「子供の日」は五節句の一つ「端午の節句」です。この日には古来、爽やかな香りのする「ショウブ」をお風呂に浮かべる「菖蒲湯」など、ショウブを使った様々な年中行事が行われてきました。ところが近年はきれいな花の咲 […]

化石にさわってみよう!

【日時】2023/5/5(金)10:00~12:00/13:00~15:00

【場所】笠岡市立カブトガニ博物館(笠岡市横島1946-2)

本物の恐竜の骨や鉄隕石などにさわれるイベントを開催します! 本物の化石。質感や重さはさわった人にしかわかりません。 ちなみに,チラシで女の子がさわっている化石はカマラサウルスの脛骨! 貴重な機会をお見逃しなく!

こどもの日スペシャル

【日時】2023/5/5(金・祝)9:00~17:15

【場所】倉敷科学センター(倉敷市福田町古新田940)

見て、作って、遊んで、楽しめる、こどもの日にあわせて開催する科学館のお祭り! 「こども」や「科学」にちなんだ催しを目いっぱいお楽しみいただけます。