マンスリーファミリーネイチャーゲーム

【日時】2023/7/22(土)10:00~13:00

【場所】倉敷市自然の家(倉敷市児島由加2708)

ネイチャーゲームは「シェアリングネイチャー」の考え方にもとづく活動です。 自然に関する特別な知識がなくても、豊かな自然の持つ様々な表情を楽しめる自然体験活動で、自然のふしぎさや仕組みを学び、自分が自然の一部であることに気 […]

わくわく実験室

【日時】2023/7/22(土)13:00~/13:30~/14:00~/14:30~

【場所】倉敷科学センター(倉敷市福田町古新田940)

「ダンゴムシの迷路」 身近にいる淡水魚の観察、ダンゴムシの迷路

天体観望会

【日時】2023/7/22(土)19:00集合、自由解散

【場所】倉敷科学センター(倉敷市福田町古新田940)

夏の天体

ときあかせ!タンチョウのひみつ大冒険

【日時】2023/7/22(土)9:00~12:30

【場所】きびじつるの里(総社市三須1430-1サンロード吉備路隣接)

きびじつるの里オープン20周年を記念して、市の鳥「タンチョウ」に愛着を持ってもらうことを目的に、1日限定で周遊型イベントを開催いたします!全ミッションクリアでイベント限定「タンチョウアイス」をプレゼント!(小学生以下のお […]

溜川ウォッチング

【日時】2023/7/21(金)11:00~ 約1~2時間

【場所】集合場所:溜川公園(倉敷市玉島1634-3)

毎週金曜日に、玉島の溜川公園で開催しています。初心者向けなのでお気軽にご参加ください。この日は貸出用の双眼鏡があります。

【特別展示】磯のいきもの展@笠岡

【日時】2023/7/20(木)~10/1(日)

【場所】笠岡市立カブトガニ博物館(笠岡市横島1946-2)

笠岡諸島を含む笠岡市周辺の磯には,どんないきものがいるのでしょう? 生体展示をメインにご紹介します! さあ!カブトガニ博物館の展示を見て勉強したら,磯の観察にでかけよう!

玉野海洋博物館 70周年記念企画

【日時】2023/7/20(木)9:00~17:00

【場所】渋川マリン水族館(玉野市渋川2丁目6-1)

無料開放Day(入館料を無料にします) 来館者の皆様に70周年記念の缶バッジをプレゼントします

虫とり相談

【日時】2023/7/17(月・祝)ほか *開催スケジュールをご確認ください。

【場所】倉敷市立自然史博物館(倉敷市中央2-6-1)

<特別展関連イベント> 昆虫採集の達人がアドバイス! わからないことがあったらきいてね。

むしむしサロン

【日時】2023/7/17(月・祝)~8/11(金・祝)*第2部8/15(火)~9/8(金)

【場所】倉敷市立自然史博物館(倉敷市中央2-6-1)

みなさんからの持ち寄りで、生きている昆虫の展示をします。自慢の生態展示セットをお披露目してみませんか?みなさんの展示昆虫をご覧ください。

植物標本の作り方(2)標本づくり編

【日時】2023/7/16(日)10:00~12:00

【場所】倉敷市立自然史博物館(倉敷市中央2-6-1)

植物の標本づくりの基礎を学べる講座です。 「(2)標本づくり編」では押し葉標本の作り方について、説明を交えながら実習します。