
籐のクラフト教室
【日時】2025/9/28(日)10:00~12:00
【場所】鷲羽山ビジターセンター(倉敷市下津井田之浦1番2)
講師の先生をお招きして、手作りの物を作りませんか。 皆様のご参加をお待ちしております。

楽しい魚採り
【日時】2025/9/27(土)10:00~12:00
【場所】集合場所:酒津貯水池東側(倉敷市酒津)
魚採りをしてみたい人集まれ!未経験者・初心者大歓迎!魚の上手な採り方や扱い方、よく似た魚の見分け方などを学びましょう。魚採り名人になれるかも。

秋の!虫をつかまえてみるかい!
【日時】2025/9/27(土)10:00~12:00
【場所】重井薬用植物園(倉敷市浅原20)
秋の野原には、ぴょんぴょん飛ぶバッタ、カマをふりあげているカマキリ、すいーっと飛び立つトンボなど、たくさんの虫がいます。自分でつかまえた虫にふれて、観察してみませんか?はじめて「虫とり」に挑戦する子供さんのための観察会( […]

マンスリーファミリーネイチャーゲーム
【日時】2025/9/27(土)10:00~13:00
【場所】倉敷市自然の家(倉敷市児島由加2708)
ネイチャーゲームは「シェアリングネイチャー」の考え方にもとづき、自然に関する特別な知識がなくても、豊かな自然の持つ様々な表情を楽しめる自然体験活動です。自然の不思議さや仕組みを学び、自分が自然の一部であることに気づくこと […]

わくわく実験室
【日時】2025/9/27(土)13:00~/13:30~/14:00~/14:30~
【場所】倉敷科学センター(倉敷市福田町古新田940)
「シャボン玉まつり」 大きなのを作ろう、たくさん作ろう

天体観望会
【日時】2025/9/27(土)19:00集合、自由解散
【場所】倉敷科学センター(倉敷市福田町古新田940)
屋上天文台50センチ反射望遠鏡のほか、プラネタリウム、中小望遠鏡も使って天体観察体験をする大観望会。 「土星、秋の天体」

かがく広場「バランスを考えるやじろべえの不思議」
【日時】2025/9/21(日)9:30~11:30
【場所】岡山天文博物館(浅口市鴨方町本庄3037-5)
かがく広場では、身のまわりの道具や材料を使って楽しい実験・工作を行います! 第1回は、ゆらゆら揺れる「やじろべえ」がテーマです。 ゆらゆら揺れるのに何で倒れないんだろう?左右の重さや長さを変えても倒れないのかな? 様々な […]

科学実験教室
【日時】2025/9/21(日)10:00~12:00
【場所】倉敷科学センター(倉敷市福田町古新田940)
暑さに負けるな マイナスの世界 *小1~6

シギ・チドリ類みんなで一斉調査
【日時】2025/9/21(日)14:00~15:00
【場所】高梁川河口干潟左岸(連島側グラウンド横)
当会では、環境省「生物多様性の観点から重要度の高い海域」として指定されている高梁川河口周辺でシギやチドリの調査を行っています。 どなたでもご参加いただけます。

第27回かさぶら ノスタルジックウォーク
【日時】2025/9/21(日)
【場所】集合場所:笠岡市中央公民館玄関前(笠岡市笠岡1866-1)
歩く距離約3kmです。歩きやすい服装で参加してください。