自然観察会「ナゴヤダルマガエル観察会17」(友の会行事)

【日時】2015/7/11(土)18:00~19:30

【場所】観察場所:倉敷市真備町辻田

環境省ならびに岡山県版レッドデータブックに記載され,絶滅が心配されるナゴヤダルマガエルの観察会も今年で17回を迎えました。このカエルを絶滅させないためにも姿はもちろん,その生息環境もしっかりと見ておきましょう。 詳細はこ […]

自然観察会「おかやま自然探訪46」

【日時】2015/7/5(日)10:30~14:30

【場所】観察場所:真庭市蒜山上長田・蒜山下長田・蒜山下見

岡山県内の合併前の旧市町村を巡回するシリーズ観察会です。今回は真庭市(旧八束村域)へおじゃまして蒜山盆地を歩きながら,岩石・鉱物・植物・昆虫・動物などを観察します。帰りは温泉もおすすめです。 詳細はこちら→http:// […]

第20回シダの世界(友の会行事)

【日時】2015/7/4(土)10:30~14:30頃

【場所】観察場所:津山市宮部上 華教地の滝

今回は岡山県中部での観察会です。シダが少ないと言われる岡山県ですが,時々めったに出会えないシダとめぐりあう場所があります。今回の観察場所はそんなホットスポットとでも言うべき場所の一つです。シダは初めてという方から,もう何 […]

自然観察会「毛無山バードウオッチング」(友の会行事)

【日時】2015/6/28(日)10:00~14:00

【場所】観察場所:真庭郡新庄村 毛無山

青葉の美しい毛無山の森で野鳥観察をしましょう。運が良ければ,森の宝石とも称されるキビタキやオオルリなどに出会えるかもしれません。 詳細はこちら → http://www2.city.kurashiki.okayama.j […]

折り紙教室

【日時】2015/6/28(日)9:00~16:00

【場所】倉敷市立自然史博物館

初心者から参加できる折り紙教室です。 詳細はこちら → http://www2.city.kurashiki.okayama.jp/musnat/event.htm#6gatsu

ひかりにあつまれ!夜の昆虫観察会

【日時】2015/6/27(土)19:00~22:00

【場所】重井薬用植物園(倉敷市浅原20)

あと一か月で夏休み。この夏は昆虫採集に挑戦だ! 一足先に活動している夏の昆虫たちを、光で呼び寄せて観察してみよう!「灯火採集(ライトトラップ)」の方法を親子で学べる観察会です。 詳細はこちら→http://www.shi […]

ワークショップ「パオちゃんとクイズであそぼう!」

【日時】2015/6/21(日)14:00~、14:40~の2回

【場所】倉敷市立自然史博物館

お子様向けの簡単なクイズを解きながら館内の展示を見て回ります。 詳細はこちら → http://www2.city.kurashiki.okayama.jp/musnat/event.htm#6gatsu

植物園を楽しむ会39「オグラセンノウと湿原の花を楽しむ」

【日時】2015/6/21(日)10:00~12:00

【場所】重井薬用植物園(倉敷市浅原20)

古の時代には、京都小倉山に咲いたというオグラセンノウ。古都にはその姿は既になく、全国的にも少なくなり、まさに「幻の花」となりつつあります。 緑の「皐月野」に咲く鮮やかな紅一点、オグラセンノウや、カキランやノハナショウブな […]

手作り教室

【日時】2015/6/14(日)13:00~16:00

【場所】倉敷市立自然史博物館

ドライフラワーや木の実,つるなどの自然素材を使った手作り作品を作ります。 詳細はこちら → http://www2.city.kurashiki.okayama.jp/musnat/event.htm#6gatsu

自然観察会「おかやま自然探訪45」

【日時】2015/6/14(日)11:00~15:00

【場所】観察場所:鏡野町 岡山県立森林公園

岡山県内の合併前の旧市町村をひとつひとつ訪ねるシリーズ観察会の第45弾です。 今回は旧奥津町の岡山県立森林公園へおじゃまして岩石・植物・昆虫・動物などを観察します。 詳細はこちら → http://www2.city.k […]