博物館講座「岡山県に産するグミ科の樹木とタンポポ-学芸員研究紹介-」

【日時】2016/2/21(日)14:00~15:30(受付13:45~)

【場所】倉敷市立自然史博物館地階講義室(倉敷市中央2-6-1)

『岡山県野生生物目録2009』(岡山県編,2009)には,岡山県に産するグミ科の樹木として7種が掲載されています。このグミ科全種の特徴や分布などについて,写真や標本を用いて概説します。また、「タンポポ調査・西日本2015 […]

ワークショップ「パオちゃんとクイズであそぼう!」

【日時】2016/2/21(日)13:00~,13:30~

【場所】自然史博物館1階エントランスホール(倉敷市中央2-6-1)

お子様向けの簡単なクイズを解きながら館内の展示を見て回ります。 詳細はこちらから→ http://www2.city.kurashiki.okayama.jp/musnat/event.htm#2gatsu

手作り教室

【日時】2016/2/14(日)13:00~16:00

【場所】倉敷市立自然史博物館2階連絡室(倉敷市中央2-6-1)

ドライフラワーや木の実,つるなどの自然素材を使った手作り作品を作ります。 http://www2.city.kurashiki.okayama.jp/musnat/event.htm

植物園を楽しむ会47「常葉の木々を楽しむ」

【日時】2016/2/14(日) 10:00~12:00

【場所】重井薬用植物園(倉敷市浅原20 )

詳細はこちらから→ http://www.shigei.or.jp/herbgarden/images/top/20160214.pdf

自然観察会「倉敷みらい公園の生き物しらべ 2016年冬」

【日時】2016/2/13(土)10:00~12:00(受付9:30~10:00)

【場所】倉敷みらい公園(倉敷駅北側の商業施設の間)

倉敷みらい公園の生き物しらべ 冬編」水中生物,植物,昆虫,野鳥などの観察です。 今年の冬には,どんな生き物が見えるのでしょうか? 詳細はこちらから→ http://www2.city.kurashiki.okayama. […]

自然観察会「小飛島の自然」(友の会行事)

【日時】2016/1/31(日)8:50~15:35

【場所】観察場所:笠岡市飛島,小飛島 *集合場所:笠岡市笠岡2418-8 笠岡港の三洋汽船のりば

定期船に乗って,笠岡港から約30km沖にある小飛島(こびしま)に渡ります。 小飛島は大飛島の約1km先の対岸にあり,笠岡諸島の有人島の中で人口・面積ともに最小の島です。大小ふたつの島を合わせた飛島を司る嶋神社周辺のウバメ […]

折り紙教室

【日時】2016/1/24(日)9:30~16:00

【場所】倉敷市立自然史博物館1階学習コーナー

初心者から参加できる折り紙教室です。参加費は無料です。 詳細はこちら→http://www2.city.kurashiki.okayama.jp/musnat/event.htm#1gatsu

植物園を楽しむ会46「花正月と ”とんど”を楽しむ」

【日時】2016/1/17(日)10:00~12:00

【場所】重井薬用植物園(倉敷市浅原20)

1月15日は「小正月」。この日は、「もち花」を飾ることから、「花正月」とも言われます。また、「女正月」ともいい、お正月の間(松の内)も忙しく働いていた主婦をねぎらう日とされます。主婦の皆様も、正月気分が抜けない方も、小正 […]

特別陳列 第23回しぜんしくらしき賞作品展

【日時】2016/1/17(日)~4/3(日)

【場所】倉敷市立自然史博物館3階特別展示室

倉敷市立自然史博物館友の会が小中高生を対象として募集した自然史に関する標本や自然写真を一堂に展示します。昆虫,貝,シダ植物,化石など,数々の力作をご覧ください。 詳細はこちら→http://www2.city.kuras […]

博物館講座「林原コレクションの化石について」

【日時】2016/1/17(日)14:00~14:50

【場所】倉敷市立自然史博物館地階講義室

2015年2月に株式会社林原・株式会社林原メセナセンターから倉敷市へ寄贈された化石標本の中から生物の進化史上,特に重要なものについてスライドで紹介します。 詳細はこちら→http://www2.city.kurashik […]