親子科学教室「室内飛行機でアクロバット飛行に挑戦!」
【日時】2019/12/1(日)9:30~12:00
【場所】倉敷科学センター(倉敷市福田町古新田940)
組み立てキットを使って、簡単なスチレンボード製飛行機を作ります。パーツの角度調整によって飛び方がどう変わるか。直線、宙返り、左右の旋回飛行の体験を通して、飛行機の操縦のしくみを学びましょう。
君も望遠鏡博士になろう! ~188cm&せいめい望遠鏡見学ツアー~
【日時】2019/11/30(土)①13:00~13:30 ②16:00~16:30
【場所】集合場所:岡山天文博物館(浅口市鴨方町本庄3037-5)
天文博物館のとなりにある「188㎝望遠鏡」と「せいめい望遠鏡」を目の前で見てみませんか?望遠鏡の歴史やしくみの不思議を知りに行こう! ※11/30(土)は「せいめい望遠鏡見学ツアー」です。
ちびっこぷらねたりうむ
【日時】2019/11/27(水)10:00~ 約1時間
【場所】岡山天文博物館(浅口市鴨方町本庄3037-5)
「こどもが小さくてプラネタリウムに入るのが不安….」という方のために!こどもさんが途中で大きな声をだしても,「お互いさま」のプラネタリウムです. 普段のプラネタリウムではご遠慮頂いている途中の入退場もOK.プラネタリウム […]
君も望遠鏡博士になろう! ~188cm&せいめい望遠鏡見学ツアー~
【日時】2019/11/24(日)①13:00~13:30 ②16:00~16:30
【場所】集合場所:岡山天文博物館(浅口市鴨方町本庄3037-5)
天文博物館のとなりにある「188㎝望遠鏡」と「せいめい望遠鏡」を目の前で見てみませんか?望遠鏡の歴史やしくみの不思議を知りに行こう! ※11/24(日)は「188㎝望遠鏡ツアー」です。
体験型ツアー「ナナヨン探検隊」
【日時】2019/11/23(土)10:00~11:00
【場所】岡山天文博物館(浅口市鴨方町本庄3037-5)ほか
浅口市地域おこし協力隊員と一緒にナナヨンのヒミツにせまろう!
わくわく実験室「種や実のひみつ」
【日時】2019/11/23(土)13:00~15:00
【場所】倉敷科学センター(倉敷市福田町古新田940)
君も望遠鏡博士になろう! ~188cm&せいめい望遠鏡見学ツアー~
【日時】2019/11/22(金)13:00~13:30
【場所】集合場所:岡山天文博物館(浅口市鴨方町本庄3037-5)
天文博物館のとなりにある「188㎝望遠鏡」と「せいめい望遠鏡」を目の前で見てみませんか? 望遠鏡の歴史やしくみの不思議を知りに行こう! ※11/22(金)は「せいめい望遠鏡見学ツアー」です。
植物園を楽しむ会92「もみいずる里山を楽しむ」
【日時】2019/11/17(日)10:00~12:00
【場所】重井薬用植物園(倉敷市浅原20)
溜川ウォッチング
【日時】2019/11/15(金)11:00~ 約1~2時間
【場所】集合場所:溜川公園(倉敷市玉島1634-3)
毎週金曜日に、玉島の溜川公園で開催しています。初心者向けなのでお気軽にご参加ください。
自然観察会「おかやま自然探訪63」
【日時】2019/11/10(日)11:00~14:30
【場所】集合場所:津山市阿波 布滝(のんたき)駐車場
岡山県内の合併前の旧市町村をひとつずつ訪ねるシリーズ観察会です。今回は旧阿波村へおじゃまして,落合渓谷の紅葉を楽しみながら周辺の岩石・植物・昆虫・動物などを観察します。





