
全国一斉プラネタリウム100周年クロージングイベント
【日時】2025/5/24(土)18:30~20:00
【場所】倉敷科学センター(倉敷市福田町古新田940)
ちょうど100年前、1925年5月にドイツ博物館にて近代的プラネタリウムの1号機が常設公開されました。全国のプラネタリウム施設と中継で結び、プラネタリウム100周年のグランドフィナーレを記念する特別イベントを開催します。 […]

高梁川河口干潟 春の生きもの観察会
【日時】2025/5/24(土)13:00~15:00
【場所】高梁川河口干潟左岸(連島側グラウンド横)
今年も高梁川河口干潟で「春の生きもの観察会」を実施します。 今回も講師にはおなじみの和田太一先生をお招きして干潟の生きもののおもしろさ、 不思議について解説していただきます。春の干潟には生きものがいっぱいです。ぜひ身近で […]

花茶と春を楽しむ清水氏庭園鑑賞会
【日時】2025/5/24(土)16:30~18:00
【場所】集合場所:笠岡市金浦公民館駐車場東側広場(笠岡市生江浜2066)
令和5年3月20日に国の登録記念物となった笠岡市生江浜の清水氏庭園。 元々海辺の岩礁だった岩をそのまま使った、見事な意匠の庭園を当主の清水さんの解説付きで観賞。 fleur d’espoir(フルールデスポワール)の可食 […]

第25回「海ボウズプロジェクト(八間川編)」
【日時】2025/5/24(土)10:00~12:00頃
【場所】集合場所:倉敷市役所 水島支所駐車場
みずしま財団では、豊かな瀬戸内海を守るため、水路でのごみ回収イベントの実施、取り組みの人材育成を目的とした「海ボウズプロジェクト」を進めています。 その第25回を5/24(土)に実施します。 今回は、八間川 水島支所前周 […]

野鳥観察会
【日時】2025/5/22(木)9:00~11:00
【場所】集合場所:酒津公園・貯水池東側駐輪場付近
倉敷市内各所の公園等を会場として、夏鳥・冬鳥の渡来時期にあわせて野鳥観察会を実施します。 *倉敷市在住・在学・在勤の方

沙美海岸で植物観察
【日時】2025/5/18(日)10:30~12:00
【場所】集合場所:沙美海水浴場東駐車場(倉敷市玉島黒崎5573)
潮風にさらされる砂浜や磯には、海辺だけに生える植物が暮らしています。日本の渚百選に選ばれる沙美海岸にて、海辺の草木の花や姿かたちの特徴をまなびましょう。

自然素材を使った手作り教室
【日時】2025/5/18(日)①13:00~ ②14:00~ ③15:00~
【場所】倉敷市立自然史博物館(倉敷市中央2-6-1)
自然素材を使って昆虫の置き物やブローチを作ろう。

はじめての自然あそび
【日時】2025/5/18(日)10:00~12:00
【場所】水島愛あいサロン(倉敷市水島東千鳥町1-50)
子育て中のママ・パパにおくる、身近な場所でできる自然遊び入門。 おうちの人と一緒にあそんだり、かんたんな工作をしたり、身近な自然でたのしみましょう。 おうちですごす普段とはちがう、我が子の意外な顔がみえるかも!? *2歳 […]

君も望遠鏡博士になろう!~せいめい望遠鏡見学ツアー~
【日時】2025/5/18(日)11:30~12:15
【場所】集合場所:岡山天文博物館(浅口市鴨方町本庄3037-5)
岡山天文博物館のとなりにある岡山天文台の「せいめい望遠鏡」を目の前で見てみませんか?望遠鏡の歴史やしくみの不思議を知りに行こう!!

リラクゼーションネイチャーゲーム
【日時】2025/5/18(日)9:30~12:30
【場所】倉敷市自然の家(倉敷市児島由加2708)
ヨガ、メディテーションとネイチャーゲームのコラボレーション!! 自然の中でリラックスしましょう♪ *18歳以上