
こどもの日スペシャル
【日時】2025/5/5(月)9:00~17:15
【場所】倉敷市立自然史博物館(倉敷市中央2-6-1)
「こどもの日」は無料開放し、さまざまな自然のイベントを行います。楽しく遊び、学び、クイズに参加して景品をゲットしよう!

こどもの日限定イベント「化石にさわってみよう!」
【日時】2025/5/5(月祝)10:00~11:00、13:00~14:00
【場所】笠岡市立カブトガニ博物館(笠岡市横島1946-2)
令和7年5月5日 月曜日,こどもの日限定イベント「化石にさわってみよう!」を開催します!時間は10時00分~11時00分と,13時00分~14時00分の2部制となっています。 予約不要でどなたでも参加可能!(ただし,入館 […]

こいのぼりフェスティバル
【日時】2025/5/5(月祝)10:00~14:00
【場所】真備美しい森(倉敷市真備町市場1647)
真備美しい森にて子どもの日に「こいのぼりフェスティバル」が開催されます。 爽やかな気候の中、大空いっぱいに元気よくこいのぼりが泳ぎます。ステージイベントのほかテント村ではグルメやゲームも楽しめます。 2025年4月20日 […]

端午の節句 ショウブ プレゼント & ミニ観察会
【日時】2025/5/4(日祝)、5(月祝)11:00~12:00
【場所】重井薬用植物園(倉敷市浅原20)
ショウブについてのミニ観察会を行った後、ショウブをプレゼントします。 4 日・5 日のどちらも内容は同じです。 5 月 5 日は五節句の一つ「端午の節句」です。 この日には古来、さわやかな香りのする「ショウブ」をお風呂に […]

こどもの日スペシャル
【日時】2025/5/4(日)、5(月)、6(火)
【場所】倉敷科学センター(倉敷市福田町古新田940)
こどもの日にあわせて開催する科学館のお祭り! 通常のプラネタリウム、全天周映画、科学展示室に加え、「こども」や「科学」にちなんだ催しを目いっぱいお楽しみいただけます。

天文台公開(昼間・太陽観察)
【日時】2025/5/4(日祝)、5(月祝)、6(火休)12:15~13:00
【場所】倉敷科学センター(倉敷市福田町古新田940)
屋上天文台50センチ反射望遠鏡、または旧倉敷天文台スライディングルーフ観測室のみを公開して行う太陽観察会。

GW2025特別スケジュール
【日時】2025/5/3(土)、4(日)、5(月)
【場所】岡山天文博物館(浅口市鴨方町本庄3037-5)
ゴールデンウィーク【5月3日、4日、5日】は、プラネタリウム・4次元デジタル宇宙シアターを特別スケジュールで行います。日替わりで簡単工作も! さらに、キッチンカーもやってきます!

望遠鏡工作教室
【日時】2025/5/3(土)、4(日)、5(月)17:30~18:30
【場所】美星天文台(井原市美星町大倉1723-70)
キットの望遠鏡を組み立て、月のクレーターなどを観察します。

マンスリー森のようちえん
【日時】2025/5/3(土)10:00~13:00
【場所】倉敷市自然の家(倉敷市児島由加2708)
子どもたちにかかれば、切り株や木の棒、落ち葉や土だって、何でもおもちゃに早変わり。その日の子どもたちの興味や森の様子、季節に合わせてプログラムを随時変更していきます。季節を感じ、子どもたち一人ひとりの個性や自立心・積極性 […]

昼間の一等星観察会
【日時】2025/5/2(金)~6(火)14:00~16:00
【場所】美星天文台(井原市美星町大倉1723-70)
普段より昼間の星を観察する時間を拡充します