新春!親子で書道体験~日本の正月文化も楽しもう!~

【日時】2024/1/6(土)~7(日)*1泊2日

【場所】国立吉備青少年自然の家(加賀郡吉備中央町吉川4393-82)

日本の伝統文化である「書」活動について、青少年の文化体験活動の裾野をより広げるとともに、「書」自体を楽しむ活動を通して親しみをもつ。また、書道以外にもお正月の昔遊びを通して日本の伝統文化に触れる機会を設ける *小学校3~ […]

高清水トレイルスノーシューハイク【中級】

【日時】2024/1/6(土)9:30~12:00

【場所】集合場所:人形峠 駐車場(苫田郡鏡野町上齋原1537-8)

高清水トレイルをスノーシューで歩こう!

和文化体験-折紙-

【日時】2024/1/5(金)10:00~11:30

【場所】岡山後楽園(岡山市北区後楽園1-5)

日本の伝統文化・芸術に触れていただく、子どもから大人まで、初めての方や初心者の方が気軽に楽しんでいただける、一流講師陣を招いての講座です。 折り紙の講座では、2024年の干支飾りを作ります。ぜひ、ご参加ください! 事前の […]

タンチョウの園内散策

【日時】2024/1/3(水)11:00~14:00

【場所】岡山後楽園(岡山市北区後楽園1-5)

飼育しているタンチョウを園内芝生に放す”タンチョウの園内散策” 現在、後楽園では8羽のタンチョウを飼育しており、毎年秋から冬にかけて、日を決めて園内芝生に放し、広々とした庭園内を散策する優美な姿を […]

お庭茶会 はつはるの会

【日時】2024/1/3(水)10:00~15:00

【場所】岡山後楽園(岡山市北区後楽園1-5)

翔茶の湯の会(就実大学・短期大学茶道部)が開催するお茶会です。 どなたでもお気軽にご参加ください。

高清水トレイル初日の出ツアー【中級】

【日時】2024/1/2(火)5:30~9:00

【場所】集合場所:人形峠 駐車場(苫田郡鏡野町上齋原1537-8)

雪に覆われた早朝の高清水トレイルをスノーシューで歩き、見晴らし抜群の高清水高原で初日の出&山の朝ごはんを楽しもう♪

お正月行事 「初春祭」

【日時】2024/1/1(月・祝)~3(水)

【場所】岡山後楽園(岡山市北区後楽園1-5)

恒例のお正月行事「初春祭」を開催します。新春を祝う行事を日替わりで催します。 1月1日は入園が無料となります。

タンチョウの園内散策

【日時】2024/1/1(月・祝)11:00~14:00

【場所】岡山後楽園(岡山市北区後楽園1-5)

飼育しているタンチョウを園内芝生に放す”タンチョウの園内散策” 現在、後楽園では8羽のタンチョウを飼育しており、毎年秋から冬にかけて、日を決めて園内芝生に放し、広々とした庭園内を散策する優美な姿を […]

初日の出を見る会

【日時】2024/1/1(月)6:00駐車場開場 *7:10 日の出時間(見込)

【場所】牛窓オリーブ園(瀬戸内市牛窓町牛窓412-1)

牛窓オリーブ園から初日の出を見ることが出来ます。 当日は混雑が予想されますので、お気をつけてお越しくださいませ。 また、近隣住民の方のご迷惑になりますので、路上駐車はお控えください。

高清水トレイル初日の出ツアー【中級】

【日時】2024/1/1(月)5:30~9:00

【場所】集合場所:人形峠 駐車場(苫田郡鏡野町上齋原1537-8)

雪に覆われた早朝の高清水トレイルをスノーシューで歩き、見晴らし抜群の高清水高原で初日の出&山の朝ごはんを楽しもう♪