
ミニイベント「誕生星座をみよう」
【日時】2025/2/21(金)20:00~20:30
【場所】美星天文台(井原市美星町大倉1723-70)
美星天文台で、星座占いで使われている星座たちを探します。どうして誕生日に誕生星座が見えないの?どうやって星座を見つけたらいいの?というお悩みを解決します。 第一回 「おうし座」 研修室で映像などを用いて星座の見つけ方など […]

星空観察会in鏡野
【日時】2025/2/21(金)、22(土)、23(日)19:00~20:00
【場所】集合場所:奥津湖パドリングフィールド(苫田郡鏡野町河内984-8)
★大きく深呼吸して非日常を味わう星空プラン★ 街の灯りも少なく、山の木々により空気が澄んでいる鏡野町。 リクライニングシートに座り夜空に光る満点の星をゆったり眺めてみませんか? その季節にしか見ることができない星の説明を […]

春を感じる白石島ツアー
【日時】2025/2/21(金)9:25~16:17
【場所】集合場所:伏越港(笠岡市笠岡2435-2)
笠岡市伏越港から白石島へフェリーで渡り、島民ガイドさんの案内で各家庭に飾られる おひなさまを見たり、開龍寺などのスポットを巡る日帰りツアーです。 このツアーだけの桜鯛づくしのお弁当も魅力! まだ寒い時期ですが、一足先に白 […]

第2回西の明日香村 北房フォーラム
【日時】2025/2/21(金)10:45~12:20、22(土)10:00~15:30
【場所】北房文化センター(真庭市上水田3131)
北房の文化遺産の未来を探る 2月21日(金) 北房小学校の児童たちが、同志社大生と一緒に考えた「ふるさとの魅力」を発信するツールをお披露目します。 未来志向の文化遺産活用を見ることができます。 2月22日(土) 北房コス […]

座敷で楽しむ
【日時】2025/2/20(木)10:00~12:00、13:00~15:00
【場所】岡山後楽園(岡山市北区後楽園1-5)
普段は公開していない建物を特別に公開します。 専任ガイドによる、建物の特徴や歴史、江戸時代の使われ方などの解説もあります。建物からの景色とあわせてお楽しみください。

松の菰焼き
【日時】2025/2/19(水)
【場所】岡山後楽園(岡山市北区後楽園1-5)
“越冬のために松の枝から地中に下りてくる”という虫の習性を利用した、昔ながらの害虫駆除方法です。 前年秋(令和6年10月16日)に松の幹に巻き付けた菰を取り外し、菰の中で越冬している害虫ごと焼きま […]

つくってあそぼう!
【日時】2025/2/19(水)14:00~16:00
【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)
つくってあそべる人気の工作!第1水曜、第3水曜日に開催! 楽しいものづくりをしてみませんか? 小さなお子様からご参加いただけます。保護者の方と一緒にお楽しみください。

観察イベント「冬鳥観察会」
【日時】2025/2/16(土)10:00~12:00
【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)
ヨシガモ、ルリビタキ、アトリやキクイタダキなど、冬鳥を中心にいろんな鳥が見られたらいいな。

お花炭をつくってみよう
【日時】2025/2/16(日)10:00~12:00
【場所】操山公園里山センター(岡山市中区沢田649-2)
松ぼっくりなどの植物を炭にして楽しみます。 *5歳以上

三平山スノーシュー登山ツアー
【日時】2025/2/16(日)9:00~13:00頃
【場所】集合場所:道の駅「風の家」蒜山インター側駐車場(真庭市蒜山上徳山1380-6)
三平山(みひらやま)は、大山・蒜山が一望できる素晴らしい眺めの山です(標高1010m)。パワー溢れる雪の造形美を眺めながら登っていきます。眺望、近づく春を待つ木々、野生動物の足跡など感動がいっぱいです♪ *小学生以上 ハ […]