忍者修行~秋の巻~

【日時】2025/12/13(土)13:00~15:00

【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)

落ち葉がいっぱいの森の中が修行の舞台。様々な忍術を学んで、君も忍者になろう! *5歳以上推奨

操山のキノコ観察会

【日時】2025/12/13(土)9:00~12:00

【場所】操山公園里山センター(岡山市中区沢田649-2)

キノコを探し、図鑑を使ってキノコの名前を調べます。 *小学生以上

令和7年度「科学を楽しもう!」

【日時】2025/12/13(土)13:30~15:30

【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)

NPO法人科学わくわくクラブによる、理科が好きになる講座! 自然をみる目、不思議を発見する力、科学の考え方を養いましょう! 実験と映像をまじえながら科学のおもしろさをお話します。 「自然が見せるエレガントな数学~フィボナ […]

ふたご座流星群観察会

【日時】2025/12/13(土)、14(日)18:00~22:00

【場所】美星天文台(井原市美星町大倉1723-70)、中世夢が原

12月13日(土)と14日(日)の夜、開けた空が見える中世夢が原をメイン会場に、流星群をみる会を実施します。広場に寝転がって流星観察、望遠鏡で天体観察を行います。

マンスリーファミリーデイキャンプ

【日時】2025/12/13(土)10:00~15:00

【場所】倉敷市自然の家(倉敷市児島由加2708)

毎回テーマを決めて、楽しい活動を実施します。 野外活動が初めての方も大歓迎です。スタッフ・リーダーが活動を丁寧に指導します。 『クリスマスオーナメント作り』

わくわく工作室

【日時】2025/12/13(土)13:00~/13:30~/14:00~/14:30~

【場所】倉敷科学センター(倉敷市福田町古新田940)

「マジックカード」(牛乳パック)

座敷で楽しむ

【日時】2025/12/11(木)10:00~12:00、13:00~15:00

【場所】岡山後楽園(岡山市北区後楽園1-5)

普段は公開していない建物を特別に公開します。 専任ガイドによる、建物の特徴や歴史、江戸時代の使われ方などの解説もあります。建物からの景色とあわせてお楽しみください。

投扇興体験会

【日時】2025/12/8(月)10:00~12:30

【場所】岡山後楽園(岡山市北区後楽園1-5)

扇を的に向かって投げ、扇と的の落ち方で点数を競う「投扇興体験会」を開催します。 初めての方でも、お気軽に短時間で楽しんでいただけます。

体験イベント「リース作り」

【日時】2025/12/7(日)10:00~15:00

【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)

ヤマフジなどのつる植物や木の実を使って、自分だけのオリジナルクリスマスリースを作りましょう。

竹炭の壁飾り作り

【日時】2025/12/7(日)10:00~14:15

【場所】操山公園里山センター(岡山市中区沢田649-2)

里山の竹を材料にした炭で壁飾りを作ります。 *小学生以上