
自然観察会「小飛島の自然」(友の会行事)
【日時】2016/1/31(日)8:50~15:35
【場所】観察場所:笠岡市飛島,小飛島 *集合場所:笠岡市笠岡2418-8 笠岡港の三洋汽船のりば
定期船に乗って,笠岡港から約30km沖にある小飛島(こびしま)に渡ります。 小飛島は大飛島の約1km先の対岸にあり,笠岡諸島の有人島の中で人口・面積ともに最小の島です。大小ふたつの島を合わせた飛島を司る嶋神社周辺のウバメ […]

炭焼き人養成教室①(竹伐り・玉切り)
【日時】2016/1/30(土)9:30~15:30
【場所】操山公園里山センター(岡山市中区沢田649-2)
原料作りと炭焼き体験をし、炭の効果を学びます。 詳細はこちら→http://www.okayama-park.or.jp/wp/wp-content/uploads/2014/01/4dbe1c0eca69cb258a4 […]

植物をみてかこう
【日時】2016/1/24(日)14:00~16:00
【場所】岡山市半田山植物園(岡山市北区法界院3-1)
植物のなりたちを知る一番の方法は、植物の絵をかくことです。しっかりよくみて、自分の筆致で描いていきましょう。

観察会「子ども自然教室~ぽかぽか温室探検~」
【日時】2016/1/24(日)10:00~12:00
【場所】岡山市半田山植物園(岡山市北区法界院3-1)
詳細はこちら→http://www.okayama-park.or.jp/facility/handayama

折り紙教室
【日時】2016/1/24(日)9:30~16:00
【場所】倉敷市立自然史博物館1階学習コーナー
初心者から参加できる折り紙教室です。参加費は無料です。 詳細はこちら→http://www2.city.kurashiki.okayama.jp/musnat/event.htm#1gatsu

里山クラフトデイ(動物【干支】)
【日時】2016/1/24(日)9:30~12:00
【場所】操山公園里山センター(岡山市中区沢田649-2)
木の実、まつかさ、小枝など自然素材を使ってクラフト作品を作り、楽しみながら自然の恵みを理解します。また竹笛、水鉄砲等の昔遊びをみんなで楽しみます。 詳細はこちら→http://www.okayama-park.or.jp […]

雪遊びとかまくら作り
【日時】2016/1/23(土)10:00~12:00
【場所】津黒いきものふれあいの里(真庭市蒜山下和1077)
一面の銀世界の中、雪で思いっきり遊ぼう! 詳細はこちら→http://plus.harenet.ne.jp/~tsuguro/event.html

講習会「特製巾着紙鉢づくりと植え替え(日本サクラソウ・サギソウ)」
【日時】2016/1/20(水)13:30~15:30
【場所】岡山市半田山植物園(岡山市北区法界院3-1)
詳細はこちら→http://www.okayama-park.or.jp/facility/handayama

四季の里山花回廊自然観察の集い③
【日時】2016/1/23(土)9:30~12:30
【場所】操山公園里山センター(岡山市中区沢田649-2)
里山の動植物の美を感じながら観て歩き心を豊かにする。 詳細はこちら→http://www.okayama-park.or.jp/wp/wp-content/uploads/2014/01/4dbe1c0eca69cb25 […]
NOW PRINTING
ノルディックウォークでたけべの森を歩こう会
【日時】2016/1/17(日)10:00~12:00
【場所】岡山市たけべの森公園(岡山市北区建部町田地子1571-40)
ノルディックウォークは、ヨーロッパは北欧フィンランドにおいてスタートした2本のポールを使ったウォーキングです。 1930年代からフィンランドのクロスカントリー選手の夏場トレーニングの一つとして活用され、1900年代後半か […]