講習会「土づくり講習会」

【日時】2016/2/18(木) 13:30~15:30

【場所】岡山市半田山植物園(岡山市北区法界院3-1)

野菜や果物をおいしく育てる土づくりのコツを伝授します。その他植物に関する質疑に何でもお答えします。 詳細はこちら→ http://www.okayama-park.or.jp/wp/wp-content/uploads/ […]

手作り教室

【日時】2016/2/14(日)13:00~16:00

【場所】倉敷市立自然史博物館2階連絡室(倉敷市中央2-6-1)

ドライフラワーや木の実,つるなどの自然素材を使った手作り作品を作ります。 http://www2.city.kurashiki.okayama.jp/musnat/event.htm

植物園を楽しむ会47「常葉の木々を楽しむ」

【日時】2016/2/14(日) 10:00~12:00

【場所】重井薬用植物園(倉敷市浅原20 )

詳細はこちらから→ http://www.shigei.or.jp/herbgarden/images/top/20160214.pdf

NOW PRINTING

森の婚活パーティー

【日時】2016/2/14(日)9:30~15:30

【場所】たけべの森公園(岡山市北区建部町田地子1571-40)

自然の中での出会いを演出します!野外カレー作り&ノルディックウォーキング。 詳細はこちらから→ http://takebenomorikouen.com/?page_id=1884

満喫自然体験 春の七草

【日時】2016/2/14(日)10:00~13:00

【場所】自然保護センター(和気郡和気町田賀730)

センターでは本来の暦である旧正月に近い日程で実施します。その方が実際の生育状態を観察しやすいから。似た植物と比較しながらの観察の後、お腹がすいたところで最後に七草がゆで暖まりましょう。 詳細はこちら→http://opn […]

自然観察会「倉敷みらい公園の生き物しらべ 2016年冬」

【日時】2016/2/13(土)10:00~12:00(受付9:30~10:00)

【場所】倉敷みらい公園(倉敷駅北側の商業施設の間)

倉敷みらい公園の生き物しらべ 冬編」水中生物,植物,昆虫,野鳥などの観察です。 今年の冬には,どんな生き物が見えるのでしょうか? 詳細はこちらから→ http://www2.city.kurashiki.okayama. […]

星空観察会~入門編~

【日時】2016/2/13(土)18:00~19:00

【場所】自然保護センター(和気郡和気町田賀730)

1/30から2/13に変更になりました! 初心者大歓迎!冬の夜空に広がる星(すばるや冬のダイヤモンドなど)をみんなで観察してみよう!ひょっとしたら、人工衛星やUFOも見られるかも?

えいごdeネイチャーガイドin自然保護センター

【日時】2016/2/13(土)13:00~15:00

【場所】自然保護センター(和気郡和気町田賀730)

*1/24から2/13に変更になりました! 「葉っぱ」は「Leaf」、「鳥」は「Bird」。では「どんぐり」は?英語をいっぱい使いながらセンターの自然をガイドします。

観察会「四季と自然を楽しむ会」

【日時】2016/2/11(木) 9:30~12:00

【場所】岡山市半田山植物園(岡山市北区法界院3-1)

四季折々見頃を迎える草木を、半田山植物園のスタッフと一緒に観察しましょう。

自然観察会「コケ観察会」(友の会行事)

【日時】2016/2/7(日)10:00~15:00ごろ(受付9:30~10:00)

【場所】日応寺自然の森(岡山市北区日応寺)

木々が葉を落とし,草が枯れる冬は,コケの緑が目立つ季節です。 今回は瀬戸内丘陵と吉備高原の間に位置する日応寺自然の森のコケを観察します。初心者大歓迎です。 詳細はこちら→http://www2.city.kurashik […]