冬の観望会 ~ふたご座流星群を見よう!~

【日時】2019/12/14(土)18:00~20:30

【場所】ふれあい交流館「サンパレア」(浅口市寄島町16091-23)

秋から冬の星座を望遠鏡で観察するほか,三大流星群の1つであるふたご座流星群についても紹介します.

ちびっこぷらねたりうむ

【日時】2019/12/14(土)10:00~ 約1時間

【場所】岡山天文博物館(浅口市鴨方町本庄3037-5)

「こどもが小さくてプラネタリウムに入るのが不安….」という方のために! こどもさんが途中で大きな声をだしても,「お互いさま」のプラネタリウムです. 普段のプラネタリウムではご遠慮頂いている途中の入退場もOK. プラネタリ […]

NOW PRINTING

こたつ観望会

【日時】2019/12/14(土)18:00~20:30

【場所】竜天天文台公園(赤磐市中勢実2978-3)

こたつに入って星空を見上げよう!!

NOW PRINTING

蔓(つる)のクリスマスリースづくり

【日時】2019/12/13(金)~14(土) *1泊2日

【場所】国立吉備青少年自然の家(加賀郡吉備中央町吉川4393-82)

観察会「四季と自然を楽しむ会」

【日時】2019/12/12(木)9:30~12:00

【場所】岡山市半田山植物園(岡山市北区法界院3-1)

”ぷらねたりうむ”で楽しむえほんのじかん

【日時】2019/12/12(木)11:00~11:30

【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)

子育て応援イベント!読み聞かせと星空を楽しもう!

おとなが学ぶサイエンス講座「鏡のクリスマスカードと雪降るボトル作り」

【日時】2019/12/12(木)10:00~12:00

【場所】倉敷科学センター(倉敷市福田町古新田940)

光の反射を利用した鏡のクリスマスカード。見る角度によっていろいろな模様が映しだされます。塩化アンモニウムの結晶を利用したボトル作り。ボトルの中で雪のようにやさしく降り続きます。冬の季節を彩る素敵な科学インテリアです。

タンチョウ散策

【日時】2019/12/8(日)10:20~12:00

【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)

タンチョウが優雅に舞う姿を是非見に来てください。 10時20分から12時まで数回行います。 *申込不要 ※雨天中止

里山クラフトデイ(クリスマスリース) 

【日時】2019/12/8(日)9:30~12:00

【場所】操山公園里山センター(岡山市中区沢田649-2)

自然素材を使ったクリスマスリースを作ります。

観察会「日曜植物園」

【日時】2019/12/8(日)10:00~12:00

【場所】岡山市半田山植物園(岡山市北区法界院3-1)