NOW PRINTING

第41回 梅まつり

【日時】2024/3/9(土)~17(日)

【場所】備前焼ギャラリー山麓窯(備前市東片上1281-21)

梅のいい香りに誘われて...紅梅、白梅、枝垂れ梅敷地内約1000本の梅が咲き誇る!! そして...週末には人気の\グルメ屋台/や「食べる備前焼」も登場します!

【モニターツアー】冬の星空観察会in鏡野

【日時】2024/3/8(金)19:00~20:30

【場所】集合場所:奥津湖総合案内所「みずの郷奥津湖」(苫田郡鏡野町河内60-8)

雪だけじゃないぞ冬の鏡野町!街の灯りも少なく、山々の木々により空気の澄んでいる鏡野町は星がとても綺麗に見ることができます。ゆっくりと温かい飲み物を飲みながら夜空を眺めてみませんか?運が良ければ流れ星が見れるかも!!

座敷で楽しむ

【日時】2024/3/7(木)10:00~12:00、13:00~15:00

【場所】岡山後楽園(岡山市北区後楽園1-5)

普段は公開していない建物を特別に公開します。 専任ガイドによる、建物の特徴や歴史、江戸時代の使われ方などの解説もあります。建物からの景色とあわせてお楽しみください。

つくってあそぼう!

【日時】2024/3/6(水)14:00~16:00

【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)

3月は「つくってあそぼう!」の誕生月。今年で10周年を迎えます。 子どもたちのきらきら輝く瞳を糧にして、これからも頑張ります!ーはるるんクラブー つくってあそべる人気の工作!今月は第1水曜日に開催! 楽しいものづくりをし […]

特別展 神崎遊庵の備前焼おもしろハンコ展

【日時】2024/3/5(火)~14(木)9:00~16:00

【場所】岡山後楽園(岡山市北区後楽園1-5)

備前焼ハンコ約2000点。 LET’S CARVE YOUR NAME IN JAPANESE!

倉敷みらい公園バードウォッチング

【日時】2024/3/4(月)8:45~10:15頃

【場所】集合場所:倉敷みらい公園北側入口(水路横)

8時45分にみらい公園北側入口(水路横)に現地集合。その後、1時間~1時間半程度かけて水路を往復します。鳥の観察状況により終了時間は多少前後しますが、途中参加や早退もOKですので、気軽にご参加ください。

投扇興体験会

【日時】2024/3/4(月)10:00~12:30

【場所】岡山後楽園(岡山市北区後楽園1-5)

扇を的に向かって投げ、扇と的の落ち方で点数を競う「投扇興体験会」を開催します。 初めての方でも、お気軽に短時間で楽しんでいただけます。 原則毎月第1月曜日に開催します。

コケ入門講座(「岡山コケの会」との共催講座)

【日時】2024/3/3(日)10:00~15:00

【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)

午前中はコケ植物の座学と顕微鏡を使ったコケ観察、午後は顕微鏡やルーペを持って野外のコケを観察します。 *中学生以上

観察イベント「フィールドサインを探せ」

【日時】2024/3/3(日)10:00~12:00

【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)

痕跡でわかる動物の名前。普段見ることのできない動物たちのサインを見逃すな! 何種類見つけることができるかな?

里山クラフトデイ(凧作り、凧揚げ)

【日時】2024/3/3(日)9:30~12:00

【場所】操山公園里山センター(岡山市中区沢田649-2)

凧作りと凧揚げを楽しみます *3歳以上