
星降る夜のキャンプ ~初心者編~
【日時】2024/3/20(水・祝)16:30~18:00
【場所】岡山天文博物館(浅口市鴨方町本庄3037-5)
キャンプをしてみたい!でも…なにを揃えたらいいの?テントを張れるか不安… というキャンプ初心者の方必見! キャンプの基礎を学び,プラネタリウムの星空の下,夜のキャンプを疑似体験します. *キャンプ初心者

倉敷市自然の家感謝祭
【日時】2024/3/20(水・祝)10:00~15:00
【場所】倉敷市自然の家(倉敷市児島由加2708)
日頃の感謝の気持ちを込めて、感謝祭を開催します。 この日は無料で利用していただくことが出来ます。ぜひお越しください。

こどもむけ★ぷらねたりうむ
【日時】2024/3/20(水・祝)11:40~12:15
【場所】倉敷科学センター(倉敷市福田町古新田940)
*幼児~低学年向け

第9回 ほくぼうホタル学
【日時】2024/3/20(水)13:30~
【場所】北房文化センター(真庭市上水田3131)
知っているようで意外と知らないホタルの知識について学ぶイベント「ほくぼうホタル学」。今回は、ホタル研究家の岡本勇さんによる講演「倉敷市児島のホタル」が行われます。児島には、ゲンジボタル、ヘイケボタル、ヒメボタルの3種類が […]

後楽園オリジナル紙芝居定期上演
【日時】2024/3/18(月)13:00~、14:00~
【場所】岡山後楽園(岡山市北区後楽園1-5)
後楽園のボランティア「お庭そだち一座」による、後楽園オリジナル紙芝居の定期上演です。 ボランティアの方々によるオリジナル紙芝居をたくさんの子どもたちやお年寄りが見入っている写真後楽園の見どころや歴史を楽しく紹介する『なる […]

森に影絵がやってきた~生きものの影絵で遊ぼう~
【日時】2024/3/17(日)10:00~12:00
【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)
生きものの影絵を作って遊ぼう。プロによる影絵の上映会もあるよ!

お花炭を作ってみよう
【日時】2024/3/17(日)10:00~12:00
【場所】操山公園里山センター(岡山市中区沢田649-2)
松ぼっくりなどの植物を炭にして楽しみます *5歳以上

令和5年度めだかの学校環境教室「巣箱作り」
【日時】2024/3/17(日)10:00~12:00
【場所】環境学習センター「めだかの学校」(岡山市北区建部町建部上609)
*小学生とその保護者

ファミリーウォーキング
【日時】2024/3/17(日)9:30~
【場所】日応寺自然の森スポーツ広場(岡山市北区日応寺200)
~冬から春へ!家族と一緒に心と体もあたたかく!~ 春の訪れを探しながら、自然の森を家族で歩きませんか。 *山歩きが可能な家族(ベビーカーでの参加はできません)

3月わんぱく村「春を見つけよう」
【日時】2024/3/17(日)*日帰り
【場所】牛窓研修センターカリヨンハウス(瀬戸内市牛窓町牛窓6356-57)
前島にも春の芽吹きシーズンがやってきました。 今回はきれいな春やおいしい春を探しに行ってみましょう♪