NOW PRINTING

浅口市金光植木まつり

【日時】2025/4/29(火・祝)~5/3(土・祝)9:00~17:00

【場所】金光町植木協同組合(浅口市金光町大谷1758-1)

浅口市金光町の特産品である植木の展示即売が、金光町植木協同組合を会場として行われます。例年たくさんの植木や花、果樹苗、庭石などが並びます。 浅口マルシェの出店や苔玉づくり体験(4月29日(火・祝))も行われます。

第40回那岐登山ふれあい大会

【日時】2025/4/29(火・祝)

【場所】集合場所:奈義町側:那岐山麓山の駅、智頭町側:智頭町総合案内所

毎年恒例となる「那岐登山ふれあい大会」が今年も開催されます。鳥取県智頭町と岡山県奈義町にまたがる秀峰「那岐山」毎年4月29日(昭和の日)に両町それぞれの登山ルートから頂上を目指し、那岐山の自然に親しむとともに、山頂で合流 […]

NOW PRINTING

藤まつり(和気町)

【日時】2025/4/29(火・祝)~5月初旬 8:00~21:00 *ライトアップ18:00

【場所】藤公園(和気郡和気町藤野1893)

全国の藤が咲き競う日本一の藤公園 広さ7000平米の園内には、幅7m、総延長500mの藤棚を配し、北海道から鹿児島まで全国46都道府県の著名な藤や中国・韓国の藤が栽培されており、150本の藤が咲き乱れる「種類日本一の藤公 […]

GWは中世夢が原へ出かけよう

【日時】2025/4/29(火)、5/3(土)~6(火)

【場所】中世夢が原(井原市美星町三山5007)

刀鍛冶の実演やバルーンアート、鬼龍太鼓演奏、大道芸など期間中は毎日盛りだくさんのイベントでお待ちしています。

大野川・春の野鳥&トンボ観察会

【日時】2025/4/29(火)9:30~12:00

【場所】集合場所:大野公会堂(岡山市北区御津大野)

御津の清流・大野川流域で、春の野鳥とトンボ観察を行います。 御津の清流・大野川流域で、春の里山にやってくる野鳥とトンボの観察を行います。お昼ごはんには、焚火で釜を使ったご飯を炊いてイノシシカレーを作ります。 *小学生以上

おおがや芝桜公園「芝桜まつり」

【日時】2025/4/29(火祝)

【場所】西粟倉村おおがや芝桜公園(英田郡西粟倉村大茅845周辺)

芝桜を棚田の畦道に約1万5千株植え付けている西粟倉村の「おおがや芝桜公園」にて、見頃の時期に合わせて芝桜まつりが開催されます。イベント当日は、軽食の提供や物品の販売が行われる予定です。

シカの食害防止のための電気柵設置 ボランティア募集

【日時】2025/4/29(火祝)9:00~16:00 進捗により早めに終了の可能性有

【場所】集合場所:蒜山上徳山チェーン脱着場

シカの食害を防ぐ電気柵の設置活動をします。 春の草原で体を動かして草原の生き物の棲みかを守りましょう。 *高校生以上

はじめてのクレマチス

【日時】2025/4/28(月)13:30~15:00

【場所】浦安総合公園西地区管理事務所(岡山市南区浦安西町148-1)

初心者向けの育て方の講習会です。苗木の植え替えも体験します。

生きものスタンプ!ネイチャーアートで遊びましょ!

【日時】2025/4/27(日)10:00~15:00

【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)

自然素材を使った版画や青写真で自然を写し取ろう!

定例観察会「植物園を楽しむ会」152春山の万花の艶を楽しむ

【日時】2025/4/27(日)10:30~12:30

【場所】重井薬用植物園(倉敷市浅原20)

「春山の万花の艶、秋山の千葉の彩」とは、万葉集に収められている、天智天皇が藤原鎌足に命じて、春と秋どちらが優れているかを競わせた際の言葉です。この時期の植物園にはカキツバタやショウドシマレンギョウなど様々な花が咲いて、ま […]