
春の草花で遊ぼう!
【日時】2018/5/5(土)10:00~12:00
【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)
センターに生えている草花を使って遊びましょう!草笛をピーピー、葉っぱでじゃんけんなど盛りだくさん!遊びを通して自然の大切さを学びます♪ ※要申込

子ども自然教室「究極のビンゴ・ウォークラリー」
【日時】2018/5/5(土・祝)10:00~12:00、13:00~15:00 随時受付
【場所】岡山市半田山植物園(岡山市北区法界院3-1)
最高121マスの究極のビンゴを使って、おもしろい形の葉っぱや木の実といった、自然の中にかくれているいろんなものを探しましょう。

半田山 春の花まつり
【日時】2018/5/4(金・祝)~5(土・祝)9:00~16:30 ※最終日は15時まで
【場所】岡山市半田山植物園(岡山市北区法界院3-1)
苗モノ市や体験教室で春の植物園を楽しむ2日間。5月4日みどりの日は植物園の日で、無料開園です。

世界でひとつ!竹とんぼ・竹笛つくり
【日時】2018/5/3(木・祝)、4(金・祝)、6(日)10:00~15:00
【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)
自然素材の竹を使ってよく飛ぶ「竹とんぼ」や大きな音のする「竹笛」を作ってみよう! (竹とんぼ製作30分程度、竹笛製作10分程度) ※時間内自由参加 ※小学5年生以上(保護者同伴の場合は低学年でも作製可)

バードカービング展
【日時】2018/5/3(木・祝)~6(日)9:00~16:30 ※最終日は15時まで
【場所】岡山市半田山植物園(岡山市北区法界院3-1)
木材から彫り出した小鳥のオブジェの展示会です。関連教室を5/3に行います。

まえじまグリーンホリデー
【日時】2018/5/3(水・祝)~6(日)
【場所】牛窓研修センターカリヨンハウス(瀬戸内市牛窓町牛窓6356-57)
地引網&魚さばき・海鮮バーベキュー・磯釣り・天体観望・いかだ乗り・備前焼作陶・お宝探検・ヨットクルージング (期間中の体験内容、日帰り、宿泊は自由に選択できます)

鳥のブローチ作り教室
【日時】2018/5/3(木・祝)10:00~15:00
【場所】岡山市半田山植物園(岡山市北区法界院3-1)
鳥の形の木材をやすりで削ってシジュウカラのブローチを作ります。

春のサイピアフェスティバル
【日時】2018/5/3(木・祝)~5(土・祝)
【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)
サイピアで科学体験!楽しいショーやブースがたくさんあるよ!

サイエンスショー春風とともに
【日時】2018/4/30(月・祝)①12:50~13:20 ②14:50~15:20
【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)
上昇気流にのってホバーリングするコケコプターや、わずかな上昇気流でも回る風車のひみつを紹介。

展示会「備前えびね蘭香展」
【日時】2018/4/28(土)~30(月・祝) 9:00~16:30(最終日は15:00まで)
【場所】岡山市半田山植物園(岡山市北区法界院3-1)
世界に誇れる日本のえびね蘭。原種から最近の交配種まで、百鉢をこえる花々でその魅力を紹介します。