まにわ山歩「蒜山」
【日時】2018/3/26(月)10:00~15:00
【場所】集合場所:道の駅風の家蒜山 西側駐車場(真庭市蒜山上徳山1380-6)
月に1回、真庭地域内でのんびり山野を歩きながら動植物の観察を行い、各地域の特色を学ぶための観察会です。みなさんカメラを片手にゆっくりとしたペースで歩きますので、足腰に自信がない方でも大丈夫です。当日、集合場所に来ていただ […]
恐竜ダンボールクラフト&おりがみ教室
【日時】2018/3/25(日)10:00~12:00
【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)
ダンボールクラフトから恐竜の体のつくりを学びましょう!「恐竜おりがみ」にもチャレンジ!つくった作品でトントン相撲をするよ!最強の横綱は誰の恐竜になるかな? ※定員に達しました
四季折々操山花回廊自然観察会④
【日時】2018/3/25(日)9:30~12:30
【場所】操山公園里山センター(岡山市中区沢田649-2)
操山の四季折々の移ろいを感じて森林浴に浸ります。
【鶴鳴館】堀之内豊雨会 お茶・お花会
【日時】2018/3/25(日)9:30~15:00
【場所】岡山後楽園(岡山市北区後楽園1-5)
堀之内豊雨会のお茶会と華道作品の展示です。どなたでも、ご参加いただけます。
まえじま春の潮風ウォーク
【日時】2018/3/25(日)
【場所】牛窓研修センターカリヨンハウス(瀬戸内市牛窓町牛窓6356-57)
・やわらかな春に五感でふれるウォーキング ・大坂城築城残石史跡群
折り紙教室
【日時】2018/3/25(日)9:30~16:00
【場所】倉敷市立自然史博物館(倉敷市中央2-6-1)
初心者からセミプロまで参加できる折り紙教室です。
自然観察会「ミズアオイの種まき会」
【日時】2018/3/25(日)10:00~12:00(受付9:30~10:00)
【場所】倉敷市立自然史博物館(倉敷市中央2-6-1)
昨年は皆様のご協力を頂いて種を蒔いたミズアオイが、近年にはなかった多数株での開花を迎えることができました。 岡山県内唯一の自生地を維持できるよう、今年も種まき会を開催します。 また、今回も楽しいネーチャーゲームと、投網に […]
花と緑の写真展
【日時】2018/3/24(土)~31(土) ※3/24は13:00から
【場所】岡山市半田山植物園(岡山市北区法界院3-1)
岡山県南を中心に活動するアマチュア写真家による展示会です。 花と緑をテーマに撮影された作品約40点を展示します。
筆の花咲く春を楽しむ会
【日時】2018/3/24(土)10:00~12:00
【場所】重井薬用植物園(倉敷市浅原20)
「筆の花」とは、「ツクシ(スギナ)」の呼び名のひとつ。「土筆」とも書くように、昔の人はツクシの姿から、筆を連想したようです。3月下旬の植物園内は、まだ普通の花は少ないですが、「筆の花」が足の踏み場がないほどたくさん“咲い […]
サクラまつり
【日時】2018/3/24(土)~4/1(日)
【場所】RSKバラ園(岡山市北区撫川1592-1)
園内・芝生広場にて





