第22回佐伯タンチョウフェスタin岡山県自然保護センター

【日時】2024/11/2(土)10:00~14:20

【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)

『第22回佐伯タンチョウフェスタin岡山県自然保護センター』を開催します。 特設ステージやセンター棟で、多彩なイベント・出展をおこないます。

子ども自然教室「秋の花と虫の観察」

【日時】2024/11/2(土)10:00~11:30

【場所】岡山市半田山植物園(岡山市北区法界院3-1)

動きやすい服装でご参加下さい。

秋を満喫!大山道トレッキングツアー

【日時】2024/11/2(土)9:00~13:00頃

【場所】集合場所:道の駅「風の家」蒜山インター側駐車場(真庭市蒜山上徳山6-6)

その昔大山参詣のため人々が通った大山みち。現在も残る大山みちの一部、延助から横枕(鳥取県境)までの道のり6kmをゆっくりと約4時間で完歩します。林内にはキノコや木の実、秋の花草など見どころがたくさんあります。秋の蒜山を満 […]

秋の釣り大会

【日時】2024/11/2(土)~3(日)*1泊2日

【場所】岡山市立犬島自然の家(岡山市東区犬島119-1)

犬島周囲での五目釣り、夕食後は自然の家周辺で夜釣りを楽しみながら天候次第で天体観望も可。親子でのんびり釣りを楽しみましょう。 *小学4年生以上~大人

企画展「津山 展幸 星景写真展」

【日時】2024/11/2(土)~12/1(日)9:00~17:00

【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)

天の川とある、特別な景色をみせたい 地元岡山を中心に、星空、特に天の川と景色を入れた星景写真を撮影している津山展幸さんの星景写真展。 肉眼では、作品のような天の川は見られませんが、一眼レフカメラと画像処理でこういった写真 […]

箸置きとアクセサリーのワークショップ

【日時】2024/11/2(土)10:30~15:30

【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)

季節の花を閉じ込めて。箸置きは15分程度で作れます★ ドライフラワーを使って世界に一つだけの作品を作りませんか? お花を閉じ込めたグッズは贈り物にも素敵です。 箸置き、ヘアゴム、ヘアピン、イニシャルストラップを作ることが […]

ふわふわモールドールをつくろう!

【日時】2024/11/2(土)①11:00~ ②13:00~ ③14:00~ ④15:00~

【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)

韓国でバズり中のモールドールづくり(^^♪ 針や糸を使わずに動物がモチーフのかわいいドールがつくれます!

岡山烏城小品盆栽展

【日時】2024/11/2(土)~3(日)9:30~17:00 *3日~16:00

【場所】RSKバラ園(岡山市北区撫川1592-1)

展示ホールにて

秋の盆栽市

【日時】2024/11/2(土)~4(月祝)9:30~17:00 *4日~16:00

【場所】RSKバラ園(岡山市北区撫川1592-1)

芝生広場にて

マンスリー森のようちえん

【日時】2024/11/2(土)10:00~13:00

【場所】倉敷市自然の家(倉敷市児島由加2708)

子どもたちにかかれば、切り株や木の棒、落ち葉や土だって、何でもおもちゃに早変わり。その日の子どもたちの興味や森の様子、季節に合わせてプログラムを随時変更していきます。季節を感じ、子どもたち一人ひとりの個性や自立心・積極性 […]