ツリーing体験

【日時】2024/11/30(土)①9:30~10:45 ②11:00~12:15 ③13:15~14:30 ④14:45~16:00

【場所】倉敷市自然の家(倉敷市児島由加2708)

*小学1年生~中学3年生と大人

NOW PRINTING

国立公園ウォーキング(龍王山コース)

【日時】2024/11/30(土)9:30~12:00

【場所】集合場所:児島市民交流センター芝生広場(倉敷市下津井吹上2-369-2)

特別地域の一つである龍王山を野﨑家別邸迨暇堂、ジーンズストリートを経由して瀬戸内海の多島美など、この時期ならではの景観を楽しみながら魅力を再発見する。

「公園レクリエーション2024」⑦廃材あそび体験

【日時】2024/11/30(土)13:30~15:30

【場所】岡山県総合グラウンド(岡山市北区いずみ町2-1-11)

「動いてあそぶ」「作ってあそぶ」「アウトドアであそぶ」という3つの「あそび」をテーマに岡山県総合グラウンドでタンデム自転車体験やニュースポーツ、ペットボトルロケットやよく飛ぶ紙飛行機づくり、キャンプワークなど、遊びの楽し […]

NOW PRINTING

北木島サイクルフィッシングツアー

【日時】2024/11/30(土)10:30~15:10

【場所】集合場所:北木島 豊浦港

北木島の釣り名人が案内する、北木島を自転車でめぐるフィッシングツアー。 釣り竿はレンタル可能(一式500円)、釣りエサもこちらで用意しますので気軽に参加できるのも魅力のひとつです。 自転車でゆっくりと海を眺めながら、島内 […]

観察会「半田山 もみじ観察」

【日時】2024/11/29(金)10:00~11:00

【場所】岡山市半田山植物園(岡山市北区法界院3-1)

動きやすい服装でご参加下さい。

和の感動体験~狂言鑑賞~

【日時】2024/11/28(木)14:00~15:00

【場所】岡山後楽園(岡山市北区後楽園1-5)

日本三名園の岡山後楽園で過ごす上質な和のひととき。日本伝統の文化・芸能をお楽しみください。

投扇興体験会

【日時】2024/11/28(木)10:00~12:30

【場所】岡山後楽園(岡山市北区後楽園1-5)

扇を的に向かって投げ、扇と的の落ち方で点数を競う「投扇興体験会」を開催します。 初めての方でも、お気軽に短時間で楽しんでいただけます。

亭舎定期公開

【日時】2024/11/25(月)10:00~15:00

【場所】岡山後楽園(岡山市北区後楽園1-5)

後楽園亭舎定期公開「座敷から岡山後楽園の景色を眺める会」 通常有料で貸し出ししている園内の建物を、毎月1回1亭舎ずつ公開し、専任ガイドの解説とともに、座敷からの眺めを楽しんでいただく催しを開催します。 座敷からの景色は、 […]

観察イベント「池のまわりの野鳥」

【日時】2024/11/24(日)10:00~12:00

【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)

歩きやすい池沿いの道で、身近な野鳥をゆっくり観察しましょう。 カルガモ、エナガなどの定番の野鳥がフィールドスコープごしにグッと近づきますよ。

建部古道歩き

【日時】2024/11/24(日)9:30~11:30

【場所】岡山市環境学習センター「めだかの学校」(岡山市北区建部町建部上609)

法寿山(212m)に登ります。古墳・神社の見学 険しい道はありません