月面X観望会inイオンモール岡山

【日時】2018/11/15(木)18:00~19:30

【場所】イオンモール岡山 ハレマチガーデン5F(岡山市北区下石井1丁目2-1)

手ぶらで気軽に月旅行を楽しんでみませんか?天体望遠鏡を使って、月面に浮かび上がるアルファベットの「X」を見つけてみましょう。

岡山県自然保護センター友の会現地集合観察会「神庭の滝周辺の紅葉散策」

【日時】2018/11/11(日)9:30~15:00

【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)

日本百景や日本の滝百選などにも選定されている「神庭の滝」と、その周辺を散策します。渓谷沿いには珍しい樹木も見られ、紅葉でも有名な場所です。紅葉と動植物を観察しながら、ゆっくり散策します。 全コース舗装された道ですが、ウォ […]

自然観察会「六甲の紅葉観察(バス観察会)」

【日時】2018/11/11(日)7:30~19:00

【場所】集合場所:倉敷駅前または倉敷市役所駐車場

六甲は神戸の北に広がる広い山域、海岸から6kmほどで最高点931mの六甲山です。標高差,南斜面と北斜面での降水量と気温の違いなどもあり、照葉樹林のシイ林と夏緑樹林のブナ林が近接します。瀬戸内海国立公園の一角で、野生動物や […]

自然素材を使った手作り教室

【日時】2018/11/11(日)13:00~16:00

【場所】倉敷市立自然史博物館(倉敷市中央2-6-1)

ドライフラワーや木の実、つるなどの自然素材を使った手作り作品を作ります。

毛無山~朝鍋鷲ヶ山縦走ツアー

【日時】2018/11/11(日)8:15~16:00頃

【場所】集合場所:毛無山登山口集合

平成28年の全国高校登山競技の縦走コースです。秋の自然の魅力を思う存分ご堪能ください。

第52回いばら天文講座「わっかの不思議」

【日時】2018/11/11(日)14:00~15:30

【場所】美星天文台(井原市美星町大倉1723-70)

美しい環を持つ土星は望遠鏡で見る最も魅力的、神秘的な天体の一つです。 土星を中心に、環がある天体を紹介し、環とはなにか、なぜそのような形なのか、探査機などによる観測結果も交えながら分かりやすく解説します。

生きもの発見隊2018(岡山県自然保護センター友の会行事)

【日時】2018/11/10(土)13:30~15:30

【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)

岡山県自然保護センター内をゆっくり歩きながら、たくさんの生きものに出会う観察会です。毎回多くの驚きと感動があり、和気あいあいと、明るく楽しいアットホームな会です。ご家族や、お友達と気軽にご参加ください! 特に、お子様を伴 […]

展示会「ボランティア写真展 植物園の彩り」

【日時】2018/11/10(土)13:00~16(金)9:00~16:30(最終日は15:00まで)※火曜日休

【場所】岡山市半田山植物園(岡山市北区法界院3-1)

植物園の四季折々の花や、鳥、風景などの写真作品、約30点の展示会です。

自然観察会「倉敷みらい公園の生き物しらべ2018年秋」

【日時】2018/11/10(土)10:00~12:00

【場所】集合場所:倉敷みらい公園管理事務所北側の東屋

2012年春から続けている「倉敷みらい公園の生き物しらべ」2018年秋編です。水中生物、昆虫、植物、野鳥など、公園に生息するそれぞれの種を調べます。人工的とはいえ都会の中心部にある公園でも,豊かな生態系を確認できる機会で […]

フライフィッシングと毛バリ作り!

【日時】2018/11/10(土)10:00~16:00

【場所】津黒いきものふれあいの里(真庭市蒜山下和1077)

自分オリジナルの毛バリを作ってみよう!作った後には、実際にフライフィッシングを体験して頂きます。まだ経験された事のない方でも楽しめる内容となっています。これを機に、フライフィッシングを始めてはいかがですか?