楽しく里山の自然発見②

【日時】2025/10/30(木)10:00~15:00

【場所】操山公園里山センター(岡山市中区沢田649-2)

四季折々、自然を観察しながら歩きます。 *15歳以上

ガーデニング講座「庭木の手入れ」

【日時】2025/10/30(木)13:30~15:00

【場所】西大寺緑化公園 体験学習施設 百花プラザ(岡山市東区西大寺南1-2-3)

*成人(18歳以上)

庭木の手入れ

【日時】2025/10/28(火)13:30~15:00

【場所】浦安総合公園西地区管理事務所(岡山市南区浦安西町148-1)

研修室で座学後、公園内で実習を行います。雨天は室内で行います。

山焼きに備えた電気柵(防鹿柵)撤去

【日時】2025/10/28(火)9:30~15:30 *午前、午後どちらかだけのご参加、途中離脱も可能です

【場所】集合場所:チェーン着脱場(真庭市蒜山上徳山964)

「世界で唯一、真庭市蒜山地域の草原にのみ自然に生息しているフサヒゲルリカミキリ。 フサヒゲルリカミキリの唯一の食料(食草)であるユウスゲは、二ホンジカも食べる植物です。 現在、全国的にニホンジカが増加し、蒜山地域でもシカ […]

蒜山三座縦走ツアー~紅葉の三座を歩こう!~

【日時】2025/10/26(日)7:45~

【場所】集合場所:上蒜山登山口駐車場

秋の蒜山を全身に感じる蒜山三座縦走ツアー!下蒜山・中蒜山・上蒜山の三座に波打つ姫ザサ、眼下に広がる柔らかい山肌など秋の蒜山を満喫するツアーです♪

しろジィのサイエンスショー「はらはらドキドキ風船ワールド」

【日時】2025/10/26(日)①12:20~12:50 ②13:50~14:20

【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)

テーマは”風船” ゴム風船、紙風船、ジャンボ風船の実験を楽しもう!

タンチョウの園内散策

【日時】2025/10/26(日)9:00~10:00

【場所】岡山後楽園(岡山市北区後楽園1-5)

飼育しているタンチョウを園内芝生に放す”タンチョウの園内散策” 現在、後楽園では8羽のタンチョウを飼育しており、毎年秋から冬にかけて、日を決めて園内芝生に放し、広々とした庭園内を散策する優美な姿を […]

第52回 岡山おもと名品展

【日時】2025/10/26(日)

【場所】RSKバラ園(岡山市北区撫川1592-1)

万年青(おもと)は昔から縁起物とされた貴重植物です。展示ホールでその魅力をご堪能ください。

今、岡山に自然史博物館を~自然の再生を考える~

【日時】2025/10/26(日)、他

【場所】オルガ5階会議室(岡山市北区奉還町一丁目7-7)

今、岡山県でも生物多様性が急速に失われています。ふるさと岡山の生き物や自然は県民共通の財産であり、これまで採取された標本や地域の自然情報を残し、未来に引き続くことが急務となっています。 2022年、弊財団は「おかやまの豊 […]

第28回かさぶら 秋葉山を目指そうウォーク

【日時】2025/10/26(日)

【場所】集合場所:北木島大浦港

歩く距離約4kmです。歩きやすい服装で参加してください。