キャンドル作り

【日時】2016/12/11(日)9:30~15:00

【場所】岡山市環境学習センター「めだかの学校」(岡山市北区建部町建部上609)

クリスマス・干支キャンドル作り (午前の部、午後の部とわかれます。)

NOW PRINTING

しめなわ作り

【日時】2016/12/11(日)13:00~

【場所】東部リサイクルプラザ(岡山市東区西大寺新地453-5)

オリジナルのしめなわを作りませんか♪

流木アレンジメント

【日時】2016/12/11(日)

【場所】牛窓研修センターカリヨンハウス(瀬戸内市牛窓町牛窓6356-57)

流木や備前焼で彩る、島の恵みで年越し飾り。

里山クラフトデイ(クリスマスリース)

【日時】2016/12/10(土)9:30~12:00

【場所】操山公園里山センター(岡山市中区沢田649-2)

木の実、まつかさ、小枝など自然素材を使ってクラフト作品を作り、楽しみながら自然の恵みを理解します。 ※定員あとわずか

スライド映写会「花の百名山を訪ねて3~鳥海山・月山・浅草岳~」

【日時】2016/12/10(土)10:00~12:00(受付9:45~)

【場所】自然史博物館地階講義室(倉敷市中央2-6-1)

山名を冠した高山植物がいくつもある鳥海山、高山植物が美しい月山、華麗なヒメサユリの花が咲く浅草岳を紹介します。

冬の観望会 ~ふたご座流星群をみよう!~

【日時】2016/12/10(土)18:00~20:30

【場所】ふれあい交流館サンパレア(浅口市寄島町16091-23)

そろそろピークを迎えるふたご座流星群が見れるかも?ふたご座流星群にまつわるお話や、月の観望など、冬の夜空を楽しみましょう。

博物館講座「色鉛筆で昆虫を描こう」

【日時】2016/12/10(土)14:00~16:00(受付13:00~14:00)

【場所】自然史博物館地階講義室(倉敷市中央2-6-1)

昆虫の写真を見ながら,あらかじめ用意された下絵に色鉛筆で着色します。今回のテーマは「アカマダラハナムグリ」を予定しています。

クリスマスケーキ作りとキャンドル①(1泊2日*3食付)

【日時】2016/12/10(土)~11(日)

【場所】岡山市立犬島自然の家(岡山県岡山市東区犬島119-1)

ご家族やお友達と一緒にケーキをつくってみましょう! ほかにもキャンドルやクリスマスリースの手作りも企画しています。

開運!お正月草物盆栽づくり

【日時】2016/12/7(水)13:30~15:30

【場所】岡山市半田山植物園(岡山市北区法界院3-1)

お正月にふさわしい山野草で、寄せ植えを作りましょう。

ノルディックウォーク体験(初級)

【日時】2016/12/7(水)10:00~12:00

【場所】操山公園里山センター(岡山市中区沢田649-2)

楽に歩けるノルディックウォークの基礎を紹介します。ポールのレンタルもできます。