四季折々操山花回廊自然観察会④

【日時】2017/3/25(土)9:30~12:30

【場所】操山公園里山センター(岡山市中区沢田649-2)

操山の四季折々の移ろいを感じて森林浴に浸ります。

定例観察会「植物園を楽しむ会」72

【日時】2017/3/24(土)19:00~21:00

【場所】重井薬用植物園(倉敷市浅原20)

筆の花咲く春を楽しむ

むしむし探検隊研究発表会&博物館講座「日本最大のシロアリ化石の発見-辰巳峠の昆虫化石から」

【日時】2017/3/20(月・祝)13:00~17:00

【場所】倉敷市立自然史博物館 地階講義室(倉敷市中央2-6-1)

「むしむし探検隊」の隊員がひとりひとり、自分の研究について発表します。また、昆虫担当学芸員が最近の研究成果について報告します。

オリーブ春の寄せ植えtoオリジナルガーデンプレート作り

【日時】2017/3/18(土)~20(月)

【場所】牛窓オリーブ園(瀬戸内市牛窓町牛窓412-1)

ご参加いただくと、オリーブ木のオリジナルガーデンプレート作りを無料体験できますよ!

植物をみてかこう

【日時】2017/3/19(日)14:00~16:00

【場所】岡山市半田山植物園(岡山市北区法界院3-1)

植物のなりたちを知る一番の方法は、植物の絵をかくことです。しっかりよくみて、自分の筆致で描いていきましょう。

水彩と色鉛筆で描く花と鳥

【日時】2017/3/16(木)~20(月・祝)

【場所】岡山市半田山植物園(岡山市北区法界院3-1)

植物画と動物画の講師2人による合同展示会です。精緻に描かれた植物と野鳥をご覧ください。

春の花をさがそう

【日時】2017/3/19(日)10:00~12:00

【場所】岡山市半田山植物園(岡山市北区法界院3-1)

春の花の観察会。草花で遊びながら植物園を歩きます。どんな花をみつけられるでしょうか?

第4回閑谷の早春を愛でる会

【日時】2017/3/19(日)

【場所】特別史跡旧閑谷学校(備前市閑谷784)

閑谷の早春を彩るヤブツバキや紅白の梅林を見て、春の息吹を感じませんか?資料館の春季特別展や各種催し物など、旧閑谷学校の歴史や魅力を再発見することができる企画が多数開催されます。

NOW PRINTING

花・緑ハーモニーフェスタin西川

【日時】2017/3/19(日))

【場所】西川緑道公園・下石井公園(岡山市北区駅前町)

西川緑道公園と下石井公園にて、花・緑ハーモニーフェスタin西川を開催いたします。また、西川緑道公園筋での歩行者天国も同時開催します。是非この機会に、音楽や食事を楽しみながら、花と緑あふれる公園でゆったりとした一日をお楽し […]

建部里山祭り<協力事業>

【日時】2017/3/19(日)9:00~12:00(里山まつり12:00~14:00)

【場所】環境学習センター「めだかの学校」(岡山市北区建部町建部上609)

巣箱作り、きのこ菌打ち体験、午後は里山まつり (午前10時から午後2時まで。もち投げ、竹パン等、美味な建部食材の屋台多数あり)に自由参加