
牛窓筵江海岸・海ごみ回収体験
【日時】2025/5/24(土)10:00~12:00 *雨天時5/25(日)順延
【場所】集合場所:牛窓筵江海岸(牛窓神社北側の砂浜)駐車場
河川から海へ流れ出したプラスチック類は、徐々に小さくなり、マイクロプラスチックに分解されていきます。分解が進み回収がほぼ不可能となる前に、流れ着いたものから回収することが大切です。 *6歳以上

花茶と春を楽しむ清水氏庭園鑑賞会
【日時】2025/5/24(土)16:30~18:00
【場所】集合場所:笠岡市金浦公民館駐車場東側広場(笠岡市生江浜2066)
令和5年3月20日に国の登録記念物となった笠岡市生江浜の清水氏庭園。 元々海辺の岩礁だった岩をそのまま使った、見事な意匠の庭園を当主の清水さんの解説付きで観賞。 fleur d’espoir(フルールデスポワール)の可食 […]

第25回「海ボウズプロジェクト(八間川編)」
【日時】2025/5/24(土)10:00~12:00頃
【場所】集合場所:倉敷市役所 水島支所駐車場
みずしま財団では、豊かな瀬戸内海を守るため、水路でのごみ回収イベントの実施、取り組みの人材育成を目的とした「海ボウズプロジェクト」を進めています。 その第25回を5/24(土)に実施します。 今回は、八間川 水島支所前周 […]

くさぎ菜の摘み取りワークショップ
【日時】2025/5/24(土)10:00~13:00
【場所】集合場所:道の駅かもがわ円城 ふれあいの館
吉備中央町観光協会では文化庁「100年フード」に認定されたくさぎ菜のかけめし〜江戸時代から続く郷土料理〜を受け継いでゆくためにくさぎ菜の若葉摘み取り体験の参加者を募集しています。 地元でくさぎ菜に詳しい日名さんをガイド役 […]

みらいの森プロジェクト
【日時】2025/5/24(土)、6/21(土)、10/25(土)、12/13(土)
【場所】集合場所:真庭あぐりガーデン(真庭市中396-1)
竹が何に変化するか発見しよう! 今年は竹林に注目! 竹は、ぐんぐん成長して、いろんなものに使われています。また、日用品としても様々な使われ方をしています。その一方で、放置竹林も増えて、邪魔者扱いされているとも聞きます。そ […]

観察会 半田山植物園で見られる絶滅危惧植物
【日時】2025/5/23(金)10:00~11:30
【場所】岡山市半田山植物園(岡山市北区法界院3-1)
貴重な絶滅危惧植物を紹介します。

オリーブ花散歩ポイントラリー
【日時】2025/5/23(金)~6/13(金)10:00~16:00
【場所】牛窓オリーブ園(瀬戸内市牛窓町牛窓412-1)
オリーブは初夏に乳白色の可愛らしい花を咲かせます。 園内の決められた6地点で写真をで撮影し、撮影した写真をオリーブショップにてお見せください。ポイントに応じた景品をプレゼントします!

野鳥観察会
【日時】2025/5/22(木)9:00~11:00
【場所】集合場所:酒津公園・貯水池東側駐輪場付近
倉敷市内各所の公園等を会場として、夏鳥・冬鳥の渡来時期にあわせて野鳥観察会を実施します。 *倉敷市在住・在学・在勤の方

投扇興体験会
【日時】2025/5/22(木)10:00~12:30
【場所】岡山後楽園(岡山市北区後楽園1-5)
扇を的に向かって投げ、扇と的の落ち方で点数を競う「投扇興体験会」を開催します。初めての方でも、お気軽に短時間で楽しんでいただけます。

つくってあそぼう!
【日時】2025/5/21(水)14:00~16:00
【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)
つくってあそべる人気の工作! 楽しいものづくりをしてみませんか? 小さなお子様からご参加いただけます。保護者の方と一緒にお楽しみください。