
秋の里山散策・建部古道歩き
【日時】2020/10/18(日)9:30~12:00
【場所】環境学習センター「めだかの学校」(岡山市北区建部町建部上609)
秋の里山の自然観察と建部古道歩き

ハンドメイド講座 野草のコースター作り
【日時】2020/10/17(土)10:00~12:00
【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)
秋の野草や葉っぱを閉じ込めて、透明コースターを作ろう!野草採集も行います。 *中学生以上 ※レジンアレルギーの方はご参加いただけません。

生きもの発見隊2020(岡山県自然保護センター友の会行事)
【日時】2020/10/17(土)13:30~15:30
【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)
岡山県自然保護センター内をゆっくり歩きながら、たくさんの生きものに出会う観察会です。毎回多くの驚きと感動があり、和気あいあいと、明るく楽しいアットホームな会です。ご家族や、お友達と気軽にご参加ください! 特に、お子様を伴 […]

“草活”しようぜ! 虫の原っぱづくり大作戦!・秋
【日時】2020/10/17(土)10:00~12:00
【場所】重井薬用植物園(倉敷市浅原20)

蒜山三座縦走ツアー~紅葉の三座を歩こう!~
【日時】2020/10/17(土)8:15~
【場所】集合場所:上蒜山登山口 駐車場
秋の蒜山を全身に感じる蒜山三座縦走ツアー!上蒜山・中蒜山・下蒜山の三座に波打つ姫ザサ、眼下に広がる柔らかい山肌など秋の蒜山を満喫するツアーです♪

お天気実験教室♪~秋の雲観察編~
【日時】2020/10/17(土)10:30~11:30
【場所】環境学習センター「アスエコ」(岡山市北区下石井2-2-10)
気象予報士の方たちとペットボトルで雲を作ったり、 秋の空を観察したりしてみよう! ※小学3年生以上

世界に一つだけのこけ玉作り体験
【日時】2020/10/17(土)14:30~16:30
【場所】環境学習センター「アスエコ」(岡山市北区下石井2-2-10)
建築現場から出る廃棄物の古畳や土をリサイクルした エコ材料で、オリジナルこけ玉を作って育てよう! ※小学3年生以上

宮本英治の紅茶教室
【日時】2020/10/17(土)14:00~16:00
【場所】RSKバラ園(岡山市北区撫川1592-1)
ガーデンティーの魅力 ガーデンティーの基本から楽しみ方まで、すがすがしい秋のバラ園を散策しながら学びましょう。

タンチョウの園内散策
【日時】2020/10/16(金)、23(金)、30(金)8:00~9:00
【場所】岡山後楽園(岡山市北区後楽園1-5)
園内で飼育しているタンチョウを園内に放す”タンチョウの園内散策”

ヨルプラネ「ほしぞらタイム」
【日時】2020/10/16(金)19:00~19:40
【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)
一か月に一回のお楽しみ、ヨルプラネ! 夜に楽しむプラネタリウム。星空や宇宙の話題にたっぷりひたる40分間!仕事帰りの、夜のプラネタリウムで疲れをいやしてみませんか? 今月のテーマは、「TUKIMI×火星」。2年ぶりに火星 […]