デニムdeコースター

【日時】2021/2/11(祝・木)①10:00~ ②11:00~ ③13:00~ ④14:00~ ⑤15:00~

【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)

デニム生地を編み込んでつくるハート型コースター! *小学生以上

サイエンスショー「静電気であそぼう」

【日時】2021/2/11(祝・木)①10:50~11:20 ②13:50~14:20

【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)

冬になると空気が乾燥して、気が付かないうちに静電気が発生していることがよくあります。「「バチッ!」ときてびっくりしたことありませんか。そのいやな静電気の性質を利用して、「静電気ベル」や「静電気シャワー」「百人おどし」「ひ […]

自然観察会「コケ観察会」(友の会第627回)

【日時】2021/2/7(日)10:00~15:00頃

【場所】集合場所:岡山市北区高松511-9 宗治記念館(高松城址公園の北駐車場そば)

羽柴秀吉の水攻めで有名な備中高松城,この城跡ではどのようなコケが見られるでしょうか。半日は顕微鏡を使った室内講座,半日は野外でコケの観察をするという,内容盛りだくさんのイベントです。「岡山コケの会」の方々に教えていただき […]

バラ作り講習会2021

【日時】2021/2/7(日)初級10:00~12:00/中級13:30~15:30

【場所】RSKバラ園(岡山市北区撫川1592-1)

第2回 本剪定(木立バラ) 木立バラの本剪定と施肥について講習・園内での実技

牛窓オリーブ園園内ツアー

【日時】2021/2/6(土)10:00~11:00

【場所】牛窓オリーブ園(瀬戸内市牛窓町牛窓412-1)

牛窓オリーブ園をお散歩しながら、オリーブや牛窓の歴史について、お話しさせていただきます。牛窓の魅力をお伝えします!!景観を眺めながらのウォーキングは最高ですよ!

ワークショップ「ブッダナッツアレンジ」

【日時】2021/2/6(土)午前の部10:00~12:00 午後の部13:00~15:00

【場所】牛窓オリーブ園(瀬戸内市牛窓町牛窓412-1)

令和3年赤屋根ワークショップ第1弾! 大人気講師《Sora green》能勢先生のワークショップ!ガーデンマーケットで大人気の《ブッタナッツアレンジ》作りです。

バードウォッチング(冬編)

【日時】2021/2/5(金)9:00~12:00

【場所】操山公園里山センター(岡山市中区沢田649-2)

里山近辺を散策しながら野鳥を観察します。

NOW PRINTING

松の木で作ろう 箸づくり

【日時】2021/2/5(金)~6(土)*1泊2日

【場所】国立吉備青少年自然の家(加賀郡吉備中央町吉川4393-82)

特別陳列「The Shell」展

【日時】2021/2/2(火)~4/4(日)

【場所】笠岡市立カブトガニ博物館(笠岡市横島1946-2)

世界の貝殻や笠岡で拾える貝殻、化石になったものや数mmしかない小さな貝殻まで、さまざまな種類のものを約700点展示します! ちなみに、タカラガイだけでも102種類を展示しています。一人ひとりの感性で楽しんでいただければ幸 […]

自然観察会「ミズアオイの種まき会」(博物館354回・友の会第626回)

【日時】2021/1/31(日)10:00~12:00

【場所】集合場所:倉敷市加須山,小瀬戸橋下流東側河川敷

2020年は,芽生えが少なかったことにくわえ,スクミリンゴガイ(ジャンボタニシ)に芽生えを食べられてしまい,まったく育たなかったミズアオイ。2021年こそは,たくさんのミズアオイが芽生えて,花がさくように,毎年3月末に行 […]