桃太郎チャレンジ2022
【日時】2022/8/18(木)~24(水) 6泊7日
【場所】国立吉備青少年自然の家(加賀郡吉備中央町吉川4393-82)他
小学校中学年という人間関係の大きな発達段階にある子供たちが、自然の中で共に 宿泊体験や自然体験活動をすることを通して、コミュニケーション力を高め、協力してよりよい集団生活を築こうとする態度や、自ら困難なことにもチャレンジ […]
つくってあそぼう!8月
【日時】2022/8/17(水)14:00~16:00
【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)
楽しいものづくりをしてみませんか?小さなお子様からご参加いただけます。保護者の方と一緒にお楽しみください。
8月わんぱく村「海の体験合宿」
【日時】2022/8/16(火)~17(水)*1泊2日
【場所】牛窓研修センターカリヨンハウス(瀬戸内市牛窓町牛窓6356-57)
もはやカリヨンハウスの夏休みの定番!?8月のわんぱく村は「海の体験合宿」です。 海をテーマに活動します。さらに寝食を共にする「合宿」です。すべては仲間とのつながり。新しい友達づくりと新しい発見をしましょう。
しろジィの工作「ゴムで走らせる牛乳パックカー作り!」
【日時】2022/8/16(火)①10:30~12:00 ②13:30~15:00
【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)
夏休み自由研究&工作応援企画! ゴムに力をチャージして、縮む力で走ります! *小学生
泉源渓谷さわ遊びキャニオニングモニタープラン
【日時】2022/8/16(火)13:00~15:30
【場所】集合場所:奥津湖総合案内所「みずの郷奥津湖」(苫田郡鏡野町河内60-8)
美しいロケーションの渓谷で、清涼感抜群のキャニオニング(さわ登り)を満喫☆
初心者のための自然観察会「教授が教えるサギソウと湿原の草花」
【日時】2022/8/14(日)10:00~12:00
【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)
センターが誇る湿生植物園で、湿原の代表的な花、サギソウ、ミミカキグサなどについて、様々なツボを教わりましょう!
夏休みはクラフトイベント!「知恵の輪&木工クラフト」
【日時】2022/8/14(日)10:00~15:00
【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)
自然の素材を使っていろんな遊びやクラフトをしよう!
自然素材を使った手作り教室
【日時】2022/8/14(日)①13:00~13:50 ②14:00~14:50 ③15:00~15:50
【場所】倉敷市立自然史博物館(倉敷市中央2-6-1)
木の実や枝などの自然素材を使って、動物や昆虫の置物などを作ります。
手作りUVレジンアクセサリー
【日時】2022/8/14(日)10:30~12:00/13:00~15:30
【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)
簡単にキラキラのアクセサリーが作れます!
牛窓オリーブガーデンマーケット
【日時】2022/8/14(日)10:00~16:00
【場所】牛窓オリーブ園(瀬戸内市牛窓町牛窓412-1)
オリーブ園山頂広場にハンドメイド作家による雑貨、植物、飲食などを扱うお店が複数並びます。お気に入りのお店を探してね!ゆったりとした空間でお買い物をお楽しみください。 朝市を楽しんだ後にガーデンマーケットという流れもおすす […]