イベント「半田山 秋の花まつり」

【日時】2022/11/3(木・祝)9:30~15:00

【場所】岡山市半田山植物園(岡山市北区法界院3-1)

3日は入園無料 各種イベントを開催

第22回自然史博物館まつり(無料開放日)

【日時】2022/11/3(木・祝)9:00~17:15

【場所】倉敷市立自然史博物館(倉敷市中央2-6-1)

今年は、11月3、5、6日の3日間無料開放!みんなできてね。

三平山登山と芋煮の秋

【日時】2022/11/3(木)9:00~12:30頃

【場所】集合場所:道の駅「風の家」蒜山インター側駐車場

蒜山高原の秋も進み、冬が始まる前のひと時。そんな自然を楽しみに三平山に登ってみましょう。天気が良ければ、頂上の視界は360度開け、大山が悠々と広がり、パッチワークのような蒜山高原の秋模様が見られます。下山後は、広場で秋の […]

サイエンスショー「鳥博士になって、ふわふわつばめを作ろう」

【日時】2022/11/3(木・祝)①12:20~12:50 ②13:50~14:20

【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)

鳥はどんな生き物?鳥はどうして飛べるの? 予想して実験して鳥のことをたくさん知ったあとは、ふわふわつばめを作って飛ばしてみよう! *小学生

『タタミヘリ』でヘアリボンを作ってみよう

【日時】2022/11/3(木・祝)①10:30~12:30 ②13:30~15:30

【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)

軽くて丈夫!和モダンなヘアリボン! ミシンなしでさくっと作れるヘアリボン!柄も豊富にそろえています! *小学生以上

瀬戸内海の流木をつかった秋のソーラーライトづくり

【日時】2022/11/3(木)10:00~14:30

【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)

企画展「-ツナグ-みんなのSDGs展」連動企画! 晴れの国おかやまにぴったり!太陽光を利用してライトを作ります!

バラ作り講習会2022(7)

【日時】2022/11/3(木・祝)10:00~

【場所】RSKバラ園(岡山市北区撫川1592-1)

小山内健さんガイドツアー 園芸業界で「ローズソムリエ」と呼ばれる小山内健さんがRSKバラ園に来場!バラにまつわるトークを聞きながら、すがすがしい朝のバラ園を散策してみませんか?ランチをお楽しみいただいた後は「わかりやすい […]

名勝奥津渓トワイライトウォーク

【日時】2022/11/3(木・祝)15:30~18:00

【場所】集合場所:道の駅奥津温泉 駅舎前(苫田郡鏡野町奥津463)

秋の名勝奥津渓を案内人と一緒に巡る♪

野田屋町公園で遊ぼう

【日時】2022/11/3(木・祝)10:00~15:00

【場所】野田屋町公園

公園のあり方や子どもの外遊びの重要性について考える機会、人とふれあう機会となり、遊びを通して公園の魅力を感じ、原体験として子どもたちの記憶に残るような、公園での楽しい遊び、日常では体験できない遊びを中心にイベントを開催し […]

秋の蒜山を歩こう!20kmウォーキング

【日時】2022/11/2(水)8:30~14:30頃ゴール予定

【場所】集合場所:休暇村蒜山高原レストハウス  駐車場

紅葉の蒜山高原,20kmのウォーキングに挑戦 !休憩を含めて4kmを平均1時間のペースです。脚力を頼りに,蒜山高原の観光スポットを巡り,生活・自然風景を存分に味わうことができます。コースには数カ所のトイレ・休憩所があるの […]