吉備の森自然体験会①~自然がいっぱい冬のもりin吉備~

【日時】2023/1/21(土)~22(日)*1泊2日

【場所】国立吉備青少年自然の家(加賀郡吉備中央町吉川4393-82)

当施設での宿泊を体験し,施設を知ってもらうとともに自然素材を利用した活動をとおして,自然に対する感性や探求心を高める。 *小学生とその家族

バードウォッチング

【日時】2023/1/21(土)10:00~12:00

【場所】西大寺緑化公園 体験学習施設 百花プラザ(岡山市東区西大寺南1-2-3)

*小学生以上

ちびっこぷらねたりうむ

【日時】2023/1/21(土)10:00~11:00

【場所】岡山天文博物館(浅口市鴨方町本庄3037-5)

「こどもが小さくてプラネタリウムに入るのが不安….」という方のために! こどもさんが途中で大きな声をだしても,「お互いさま」のプラネタリウムです. 普段のプラネタリウムではご遠慮頂いている途中の入退場もOK. プラネタリ […]

泉源スノーモビルツーリング体験

【日時】2023/1/21(土)9:30~12:00

【場所】集合場所:スノーモビルランドinナチュラル泉源(鏡野町羽出1758-1)

関西以西で唯一のスノーモビルフィールドでアクティビティを楽しむ☆

溜川ウォッチング

【日時】2023/1/20(金)11:00~ 約1~2時間

【場所】集合場所:溜川公園(倉敷市玉島1634-3)

毎週金曜日に、玉島の溜川公園で開催しています。初心者向けなのでお気軽にご参加ください。この日は貸出用の双眼鏡があります。

「宇宙船レオの大冒険」無料投影

【日時】2023/1/20(金)18:00~18:30

【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)

ウクライナに平和を!(無料投影) ウクライナのクリエイターたちが制作したプラネタリウム番組。当日は募金箱も設置します。 *1/28(土)、29(日)にも開催します。

座敷で楽しむ(建物公開)

【日時】2023/1/20(金)10:00~12:00、13:00~15:00(随時公開)

【場所】岡山後楽園(岡山市北区後楽園1-5)

普段は一般公開していない建物を特別に公開します。専任ガイドが建物の特徴や歴史、当時の使われ方を解説します。建物からの景色とあわせてお楽しみください。 また、ご希望の方は、簡単な折り紙や和紙を使ったしおり作りも体験できます […]

前田徳彦 星景写真展「星空のある風景を求めて」

【日時】2023/1/20(金)~4/23(日)

【場所】倉敷科学センター(倉敷市福田町古新田940)

1977年から天体写真を始め、2007年からは星景写真と呼ばれる「星空のある風景写真」に集中して撮影している前田さん。晴れれば毎週末関東近辺で撮影に出かけ、ニュージーランドへ遠征した際には、雄大な風景とダイナミックな星空 […]

バラの剪定と管理の基礎

【日時】2023/1/20(金)13:30~15:00

【場所】浦安総合公園西地区管理事務所(岡山市南区浦安西町148-1)

バラの栽培のうえで重要な冬の剪定を中心に、年間を通した管理について学びます。

大人が学ぶサイエンス講座 ストームグラスで気象予報士

【日時】2023/1/19(木)10:00~12:00

【場所】倉敷科学センター(倉敷市福田町古新田940)

*18歳以上