ミックスナッツのオリーブオイル漬け

【日時】2025/12/20(土)、21(日)10:00~16:00

【場所】牛窓オリーブ園(瀬戸内市牛窓町牛窓412-1)

アーモンド、カシューナッツ、クルミなどのミックスナッツをオリーブオイルに漬け込みます。パンやサラダ、アイスと相性抜群!食感・味わい・見た目ともに楽しんでいただけます!

冒険遊び場「プレーパーク」

【日時】2025/12/20(土)10:00~15:00 時間内出入り自由

【場所】倉敷市自然の家(倉敷市児島由加2708)

子どもたちが四季の変化を身体中で感じながら、その時々の発想や想像力、冒険心、好奇心を発揮して遊ぶこと。また、時にはアクティブに、時にはのんびりと思いのままに過ごせることは、子どもたちの「今」を充実させるだけでなく、自己肯 […]

投扇興体験会

【日時】2025/12/18(木)10:00~12:30

【場所】岡山後楽園(岡山市北区後楽園1-5)

扇を的に向かって投げ、扇と的の落ち方で点数を競う「投扇興体験会」を開催します。 初めての方でも、お気軽に短時間で楽しんでいただけます。

大人が学ぶサイエンス講座

【日時】2025/12/18(木)9:30~11:30

【場所】倉敷科学センター(倉敷市福田町古新田940)

宙に浮く?Xmas飾り *一般(18歳以上) 

後楽園オリジナル紙芝居定期上演

【日時】2025/12/15(月)13:00~/14:00~

【場所】岡山後楽園(岡山市北区後楽園1-5)

後楽園のボランティア「お庭そだち一座」による、後楽園オリジナル紙芝居の定期上演です。 後楽園の見どころや歴史を楽しく紹介する『なるほど後楽園』『知っとこ後楽園』『後楽園の四季』、後楽園のシンボルタンチョウのお話『後楽園の […]

亭舎定期公開

【日時】2025/12/15(月)10:00~15:00

【場所】岡山後楽園(岡山市北区後楽園1-5)

通常有料で貸し出ししている園内の建物を、毎月1回1亭舎ずつ公開し、専任ガイドの解説とともに、座敷からの眺めを楽しんでいただく催しを開催します。 座敷からの景色は、回遊しながら楽しむのとはまた違った趣があります。 この機会 […]

体験イベント「しめなわ作り」

【日時】2025/12/14(日)10:00~13:00

【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)

伝統的なわらの利用法です。センターの田んぼでできたわらを使って、オリジナルのしめなわを作って飾ってみませんか。

クリスマスのおほしさま

【日時】2025/12/14(日)、21(日)、23(火)、24(水)、25(木)13:00~13:30

【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)

クリスマスの星空を見に行こう!みんなのお家にサンタさんは来てくれるかな? 【内容:ちいさなお子さまにおすすめ★クリスマスのおはなし】 クリスマスってなあに?/ツリーのお星さまのひみつ/どんな星座が見えるの? など 【特典 […]

タンチョウの園内散策

【日時】2025/12/14(日)10:00~11:00

【場所】岡山後楽園(岡山市北区後楽園1-5)

飼育しているタンチョウを園内芝生に放す”タンチョウの園内散策” 現在、後楽園では8羽のタンチョウを飼育しており、毎年秋から冬にかけて、日を決めて園内芝生に放し、広々とした庭園内を散策する優美な姿を入園者に楽しんでいただい […]

備中神楽定期公演

【日時】2025/12/14(日)11:00~12:00、13:00~14:00

【場所】岡山後楽園(岡山市北区後楽園1-5)

「備中神楽」の定期公演を開催します。国指定重要無形民俗文化財「備中神楽」は、ダイナミックでストーリー性豊かな神話劇で、備中地域では秋祭りなどに夜を徹して舞われています。 原則毎月第2日曜日に開催します。