初心者のための自然観察会「秋の花の彩り」

【日時】2019/9/1(日)10:00~12:00

【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)

ミズトラノオ、ミズアオイ、秋の七草など、季節の花を観察しながらの、のんびり散策です。類似種との見分け方も教わりましょう!

初心者のための自然観察会「サギソウと湿原の草花」

【日時】2019/8/18(日)10:00~12:00

【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)

センターが誇る湿生植物園で、湿原の代表的な花、サギソウ、ミミカキグサなどについて、様々なツボを教わりましょう!

生きもの発見隊2019(岡山県自然保護センター友の会行事)

【日時】2019/8/17(土)13:30-15:30

【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)

岡山県自然保護センター内をゆっくり歩きながら、たくさんの生きものに出会う観察会です。毎回多くの驚きと感動があり、和気あいあいと、明るく楽しいアットホームな会です。ご家族や、お友達と気軽にご参加ください! 特に、お子様を伴 […]

8/14~8/16のお盆はクラフト!(輝く泥団子・竹とんぼ・紙鉄砲など)

【日時】2019/8/14(水)~16(金)10:00~15:00

【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)

自然の素材を使っていろんな遊びやクラフトをしよう! ※時間内自由参加 *竹とんぼ・竹笛・紙鉄砲:8/14(水)、8/15(木) (竹とんぼ作製30分程度、竹笛作製10分程度) *輝く泥団子:8/14(水)~8/16(金)

いざ出陣!紙鉄砲隊!

【日時】2019/8/12(月)10:00~12:00

【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)

竹で作る紙鉄砲。自分で作った武器を手にチームに分かれて勝負勝負~!君は果たして生き残ることができるのか…!? ※定員残りわずか

初心者のための自然観察会「探してみよう!夏のきのこ」

【日時】2019/8/4(日)10:00~12:00

【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)

色の多彩さと形の楽しさを観察するなら「夏のきのこ」にきまり!

夏休みの宿題を応援するよ!タンチョウ写生大会とクラフト(岡山県自然保護センター友の会行事)

【日時】2019/8/4(日)9:00~15:00

【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)

午前:タンチョウのお話と写生大会 午後:自然素材を利用した小物つくりや、スイカ早食い競争などを楽しみます。

満喫自然体験「星空観察会~天の川をみよう~」

【日時】2019/8/3(土)19:00~21:00

【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)

天の川を見たことはありますか?街の明かりがあると星が見にくくなってしまいます。自然保護センターは街明かりからも離れており、きれいな天の川を見ることができます。

蓮と丹頂の鑑賞会2

【日時】2019/7/21(日)10:30~12:00

【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)

「蓮と丹頂の鑑賞会」を実施します。申し込みは不要です。タンチョウ飼育ケージの一部を特別開放しますので、是非ご覧ください。今年は例年になく多くの蓮が咲いています。なお、足元が濡れる恐れがありますので、長靴推奨です。

初心者のための自然観察会「セミせみ調査隊♪」

【日時】2019/7/21(日)10:00~12:00

【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)

せみ時雨の中、夏の虫たちを観察してまわりましょう。また鳴き声、抜け殻、成虫の姿などから、せみの仲間の見分け方を教わりましょう!