生きもの発見隊2019(岡山県自然保護センター友の会行事)

【日時】2019/7/20(土)13:30~15:30

【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)

岡山県自然保護センター内をゆっくり歩きながら、たくさんの生きものに出会う観察会です。毎回多くの驚きと感動があり、和気あいあいと、明るく楽しいアットホームな会です。ご家族や、お友達と気軽にご参加ください! 特に、お子様を伴 […]

蓮と丹頂の鑑賞会

【日時】2019/7/14(日)10:30~12:00

【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)

「蓮と丹頂の鑑賞会」を実施します。申し込みは不要です。タンチョウ飼育ケージの一部を特別開放しますので、是非ご覧ください。今年は例年になく多くの蓮が咲いています。なお、足元が濡れる恐れがありますので、長靴推奨です。

自然学習リーダー養成講座(全7回)

【日時】2019/6/2(日)10:00~15:00 *第一回

【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)

センターのフィールドを教材とし、自然とのつきあい方や楽しみ方、里山の現状や生きものの大切さを幅広く学びながら、自然観察や環境学習の案内人をめざします。 対象:開講される講座に興味を持ち、幅広い知識を習得したいと考えている […]

万葉の植物展

【日時】2019/5/29(水)~7/10(水)9:00~16:30

【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)

二〇一九年五月一日、日本の元号は「平成」から「令和」に改元されました。 今回初めて日本の古典である万葉集が由来となりました。 これを機に、ウメ、スミレ、ハギ、カキツバタなど、万葉集に登場する植物を、センター内で撮られた写 […]

満喫自然体験「早朝探鳥~鳥たちのコーラス~」

【日時】2019/5/18(土)7:00~10:00

【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)

春は鳥たちの恋の季節。とっても美しい声の「さえずり」を聞きましょう♪ ※要申込

生きもの発見隊2019(岡山県自然保護センター友の会行事)

【日時】2019/5/18(土)13:30~15:30

【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)

岡山県自然保護センター内をゆっくり歩きながら、たくさんの生きものに出会う観察会です。毎回多くの驚きと感動があり、和気あいあいと、明るく楽しいアットホームな会です。ご家族や、お友達と気軽にご参加ください! 特に、お子様を伴 […]

けものフレンズコラボ企画第二弾!

【日時】2019/5/3(金・祝)~6/30(日)9:00~16:30

【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)

岡山県自然保護センターでは、「けものフレンズ」とオリエンテーリング形式のスタンプラリーやパネル展示などのコラボレーション企画を6月30日(日)まで開催しています。(休所日:火曜日) コラボ期間中は、岡山県自然保護センター […]

古生物展~大昔に絶滅しちゃいました…~

【日時】2019/3/1(金)~5/6(月・祝)9:00~16:30 ※休所日火曜日

【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)

恐竜が絶滅した後、私たち哺乳類の時代がやってきました。新生代の始まりです。 今回の展示では、マンモスや北京原人など、大昔に絶滅してしまった生きものを紹介します。 どんな暮らしをしていたのでしょうか? どうして絶滅してしま […]

秘密基地をセンターに作ろう!

【日時】2019/4/28(日)~5/6(月・祝)10:00~12:00

【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)

10連休の期間中、自由にセンターに通って、センターの中に秘密基地を作ってみませんか?初日には、秘密基地の作り方講座を研修室で開催★最終日はみんなで結果発表をしよう♪ ※要申込

初心者のための自然観察会「とんぼの羽化を観察しよう!」

【日時】2019/4/28(日)10:00~12:00

【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)

オグマサナエ、フタスジサナエなど、この時期に羽化する「とんぼ」の幻想的な様子を観察しましょう! ※申込不要