満喫自然体験「ノルディック・ウォークでセンターを縦走(秋編)」

【日時】2021/11/13(土)10:00~14:00

【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)

ノルディック・ウォーキングは、ポールを使用することにより両足への負担が少なく、全身運動になることから、エクセサイズ効果の高い運動として注目されています。 今回のイベントでは森や水辺、原っぱなど、様々な自然観察を楽しみなが […]

満喫自然体験「秋の道草ウォーキング」

【日時】2021/11/11(木)10:00~14:00

【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)

里山の紅葉と冬鳥を観察しながら、のんびり歩いてみませんか。イロハモミジなどの木々が色づき始め、ジョウビタキ等の冬鳥も。

初心者のための自然観察会「どんぐりと果実」

【日時】2021/11/7(日)10:00~12:00

【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)

秋はみのりの季節。ツルウメモドキ、ナナミノキ、どんぐりなどを観察しながら、鳥など動物との関係も考えてみましょう!

南壽あさ子さんミニコンサート&タンチョウ散策

【日時】2021/11/3(水・祝)10:00~14:00

【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)

【開所30周年記念イベント】 「南壽あさ子さんミニコンサート」13:00~14:00 センターの緑に囲まれながら、南壽あさ子さんの素敵な歌声に、心身ともに癒されましょう。 「タンチョウ散策」①10:20~ ②12:00~ […]

【中止】初心者のための自然観察会「赤とんぼを探そう」

【日時】2021/9/26(日)10:00~12:00

【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)

※新型コロナウィルス感染拡大防止のため中止いたします※センター内にはどんな赤とんぼの仲間がいるかな?見分け方といっしょに赤とんぼの今について教わりましょう。 *申込不要

【中止】初心者のための自然観察会「チョウ博士になろう~秋を彩る蝶々を探せ!~」

【日時】2021/9/12(日)10:00~12:00

【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)

※新型コロナウィルス感染拡大防止のため中止いたします※ 秋に見られる蝶々にはどんな種類がいるんだろう?蝶々の名前や生態を学ぼう! *申込不要

【中止】初心者のための自然観察会「秋の花の彩り」

【日時】2021/9/5(日)10:00~12:00

【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)

※新型コロナウィルス感染拡大防止のため中止いたします※ミズトラノオ、ミズアオイ、秋の七草など、季節の花を観察しながらの、のんびり散策です。類似種との見分け方も教わりましょう! *申込不要

【中止】木工教室~オリジナルペン立てor貯金箱づくり~

【日時】2021/8/22(日)11:00~14:30

【場所】牛窓オリーブ園(瀬戸内市牛窓町牛窓412-1)

※新型コロナウィルス感染拡大防止のため中止いたします※ 木材を使用して、オリジナルのペン立てもしくは貯金箱のどちらか1点を作成できます!!夏休みの思い出に是非ご参加ください!作成後にご自宅で、色やイラストを付けても可愛い […]

初心者のための自然観察会「教授が教えるサギソウと湿原の草花」

【日時】2021/8/15(日)10:00~12:00

【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)

センターが誇る湿生植物園で、湿原の代表的な花、サギソウ、ミミカキグサなどについて、様々なツボを教わりましょう! *申込不要

初心者のための自然観察会「夏といえばセミでしょう!」

【日時】2021/8/8(日)10:00~12:00

【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)

セミを観察してまわります。また鳴き声、抜け殻、成虫の姿などから、セミの仲間の見分け方を説明します。 *申込不要