
初心者のための自然観察会「冬鳥観察会」
【日時】2023/2/19(日)10:00~12:00
【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)
ヨシガモ、ルリビタキ、アトリやキクイタダキなど、冬鳥を中心にいろんな鳥が見られたらいいな。

生きもの発見隊2022(岡山県自然保護センター友の会行事)
【日時】2023/2/18(土)13:30~16:00
【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)
岡山県自然保護センター内をゆっくり歩きながら、たくさんの生きものに出会う観察会です。毎回多くの驚きと感動があり、和気あいあいと、明るく楽しいアットホームな会です。ご家族や、お友達と気軽にご参加ください! 特に、お子様を伴 […]

満喫自然体験「最外周をひたすら歩く」
【日時】2023/2/12(日)13:00~15:30
【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)
地図を見ながら本当のセンターの最外周(分水嶺)東側を中心に、ひたすら歩きます。 道を歩くとは限りません。 エントランス広場発、センター棟着。踏査距離3km弱。 体力自慢、冒険好きの人向き。 *小学校3年生以上

篆刻(てんこく)しようぜ!自分だけのオリジナルハンコ作り
【日時】2023/2/11(土)13:00~15:00
【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)
篆刻って知っています?石を削ってオリジナルのハンコを作りましょう! 世界にはいろんな石があります。石にも興味を持って学んでみよう! *10歳以上

初心者のための自然観察会「越冬昆虫大発見」
【日時】2023/1/29(日)10:00~12:00
【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)
虫たちはどのように冬を過ごしているんだろう?石や倒木などの下を探しまくろう! クワガタの仲間やオオムラサキの幼虫、女王アリなどが見つかるかな?

生きもの発見隊2022(岡山県自然保護センター友の会行事)
【日時】2023/1/21(土)13:30~16:00
【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)
岡山県自然保護センター内をゆっくり歩きながら、たくさんの生きものに出会う観察会です。毎回多くの驚きと感動があり、和気あいあいと、明るく楽しいアットホームな会です。ご家族や、お友達と気軽にご参加ください! 特に、お子様を伴 […]

レンズで見よう生きものたち!
【日時】2023/1/14(土)13:00~15:00
【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)
双眼鏡やルーペ、実体顕微鏡などを使って鳥や植物など生きものを観察しましょう。

ムクロジで羽根を作って本格羽根突き!書初めもしよう!
【日時】2023/1/7(土)13:00~15:00
【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)
一年病気にかかりませんようにという願いを込めた、羽根突き。羽根はムクロジ(無患子)という植物の種で制作。 羽子板も自分オリジナルの絵を描きましょう!今年の目標も決めちゃおう!

生きもの発見隊2022(岡山県自然保護センター友の会行事)
【日時】2022/12/17(土)13:30~16:00
【場所】岡山県自然保護センター(和気郡和気町田賀730)
岡山県自然保護センター内をゆっくり歩きながら、たくさんの生きものに出会う観察会です。毎回多くの驚きと感動があり、和気あいあいと、明るく楽しいアットホームな会です。ご家族や、お友達と気軽にご参加ください! 特に、お子様を伴 […]

【オンライン開催】みんなの環境学習エコツアー〜カーボンニュートラル〜
【日時】2022/12/3(土)14:00~15:00
【場所】オンライン開催
講師はアスエコでおなじみ「てっちゃん先生」こと山田哲弘所長です。 今、地球は急速に温暖化が進み、異常気象などを引き起こしています。 このままでは地球はどうなってしまうのでしょう…。 カーボンニュートラルの実現 […]