
自然観察会「おかやま自然探訪62」
【日時】2019/6/16(日)11:00~15:00
【場所】集合場所:大山展望台駐車場(美作市巨勢)
岡山県内の旧市町村をめぐるシリーズ観察会です。今回は旧美作町域におじゃまして、岩石・鉱物、植物、昆虫、動物を観察します。
NOW PRINTING
ウリソツクラブ ~ウーリークラブ卒業ファミリーの会~
【日時】2019/6/15(土)~16(日) *1泊2日
【場所】国立吉備青少年自然の家(加賀郡吉備中央町吉川4393-82)
ウーリークラブに参加した家族が、継続して「子育て」の情報交換を行ったり、畑作業を通じて交流し、自然や食への関心を高めたりすることで、吉備の自然を生かした子育てを提案する。

自然観察会「中国山地の植物観察3~岡山県立森林公園~」
【日時】2019/6/1(土)9:00~15:00
【場所】集合場所:岡山県立森林公園管理センター前(苫田郡鏡野町上齋332-8)
岡山県北部にある岡山県立森林公園内を歩きます。昨年は園内の南西部を歩きましたので、今回は北東部の最高峰すずのこ平(標高1,080m)を目指します。集合場所の管理センター(標高840m)から小さなアップダウンを繰り返しなが […]
NOW PRINTING
津山市神代梅の里公園 梅まつり
【日時】2019/3/1(金)~31(土) ※イベントは 16(土)~17(日)
【場所】津山市神代梅の里公園(津山市神代622-1)
中国地方最大級二千本の梅林 梅の里公園の梅が満開となる時に行われるお祭りです。岡山県北の風物詩、中国地方最大級2,000本の梅の花が咲きそろう「梅まつり」は3月中旬が見頃です。

自然観察会「おかやま自然探訪57」
【日時】2018/7/8(日)11:00~15:00
【場所】集合場所:大山展望台駐車場(美作市巨勢)
岡山県内の旧市町村をめぐるシリーズ観察会です。 今回は旧美作町域におじゃまして、岩石・鉱物、植物、昆虫、動物を観察します。

自然観察会「中国山地の植物観察2~岡山県立森林公園~」
【日時】2018/6/3(日)9:00~15:00
【場所】集合場所:岡山県立森林公園管理センター前(苫田郡鏡野町上齋原)
岡山県北部にある岡山県立森林公園の最高峰、きたけ峰(標高1108m)に登頂後、展望の優れた千軒平(標高1090m)まで歩きます。集合場所の管理センター(標高840m)から小さなアップダウンを繰り返しながらの縦走登山です。 […]
NOW PRINTING
吉備の森自然体験会「木と仲良し!ツリーイング体験」
【日時】2018/3/3(土)~4(日) *1泊2日
【場所】国立吉備青少年自然の家(加賀郡吉備中央町吉川4393-82)
吉備高原で親子での天体観察を通し、宇宙のすばらしさを感じることで自然に対する感性や探究心を高める。また、クラフトなどを通して親子のふれ合いの機会とします。
NOW PRINTING
星を観る会2018★エスペリア★
【日時】2018/2/10(土)17:30~19:30
【場所】津山市加茂町文化センター(津山市加茂町塔中113-6)
~冬のダイヤモンドを見よう~ 冬はきらびやかな星空を楽しめる絶好の季節 天体観測には空気が澄んでいることに加え、冬は明るい星座が多いことから豪華な観測ができます。
NOW PRINTING
第26回恩原高原氷紋まつり
【日時】2018/2/3(土)11:00〜18:30
【場所】恩原高原スキー場パノラマゲレンデ(苫田郡鏡野町上齋原2037)
高さ4m、幅12mを超える大雪像、雪合戦大会やソリ大会・宝探し・雪だるま作りなど様々な催しを用意し、全世代に楽しんでいただける雪遊びイベントを開催。人気の屋台ブースには地元グルメを中心に冬の味覚が集合する。冬の澄みきった […]
NOW PRINTING
吉備の森自然体験会「そば打ち体験」
【日時】2017/12/ 9(土)~10(日)*1泊2日
【場所】国立吉備青少年自然の家(加賀郡吉備中央町吉川4393-82)
吉備高原で親子での天体観察を通し、宇宙のすばらしさを感じることで自然に対する感性や探究心を高める。また、クラフトなどを通して親子のふれ合いの機会とします。