サイエンスショー「静電気であそぼう」

【日時】2025/2/11(火・祝)①10:50~11:20 ②13:50~14:20

【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)

サイピア名物、サイエンスショー!今回は「静電気」のふしぎにせまります! 冬になると空気が乾燥して、気が付かないうちに静電気が発生していることがよくあります。「バチッ!」ときてびっくりしたことありませんか。そのいやな静電気 […]

冬のヨルプラネ「ほしぞらタイム」

【日時】2025/2/8(土)18:00~18:40

【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)

夜のお楽しみ、ヨルプラネ! 学校帰りやお仕事帰りに、ひとときのほしぞらタイムを。 「なんて素敵な南天」北半球の空は北天、南半球の空は南天。岡山からみる北天と普段はみられない南天を比べてみましょう。 ※土・日・祝も投影しま […]

SDGs海川フォーラム2025

【日時】2025/2/8(土)13:00~16:00

【場所】岡山国際交流センター2階国際会議場(岡山市北区奉還町2-2-1)

岡山市では岡山連携中枢都市圏(※)の連携市町と協力して海ごみ削減に取り組んでいます。 岡山地域で海ごみ問題解決のために活動する学校・企業・地域団体の取組紹介や参加者同士で学び合うワークショップを通じて、海ごみ問題について […]

72th開園記念祭

【日時】2025/2/8(土)~11(火祝)

【場所】池田動物園(岡山市北区京山2-5-1)

池田動物園は今年で72周年を迎えます! ”子どもたちの笑顔のために”という、初代園長の思いをこれからも受け継ぎ、たくさんの人に愛される動物園を目指していきたいと思います。 そして今年は、2月8日(土)・9日(日)・10日 […]

里山のバードウォッチング

【日時】2025/2/7(金)9:00~12:00

【場所】操山公園里山センター(岡山市中区沢田649-2)

操山や百間川を歩き、見つけた鳥の名前や生態を学びます。

座敷で楽しむ

【日時】2025/2/6(木)10:00~12:00、13:00~15:00

【場所】岡山後楽園(岡山市北区後楽園1-5)

普段は公開していない建物を特別に公開します。 専任ガイドによる、建物の特徴や歴史、江戸時代の使われ方などの解説もあります。建物からの景色とあわせてお楽しみください。

つくってあそぼう!

【日時】2025/2/5(水)14:00~16:00

【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)

つくってあそべる人気の工作!第1水曜、第3水曜日に開催! 楽しいものづくりをしてみませんか? 小さなお子様からご参加いただけます。保護者の方と一緒にお楽しみください。

投扇興体験会

【日時】2025/2/3(月)10:00~12:30

【場所】岡山後楽園(岡山市北区後楽園1-5)

扇を的に向かって投げ、扇と的の落ち方で点数を競う「投扇興体験会」を開催します。初めての方でも、お気軽に短時間で楽しんでいただけます。 原則毎月第1月曜日に開催します。

コケ観察会

【日時】2025/2/2(日)10:00~15:00

【場所】岡山市立少年自然の家(岡山市北区日応寺4)

岡山県南では珍しい湿原のコケや谷沿いのコケなど、公園のコケとは一味違うコケに出会えます。初心者の方も、ベテランの方もコケを堪能していただけると思います。 *小学生以上

しろジィのサイエンスショー「はらはらドキドキ風船ワールド」

【日時】2025/2/2(日)①12:50~13:20 ②14:00~14:30

【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)

テーマは”風船” ゴム風船、紙風船、ジャンボ風船の実験を楽しもう!