
つくってあそぼう!
【日時】2025/8/20(水)14:00~16:00
【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)
楽しいものづくりをしてみませんか? 赤ちゃんからシニアまで誰でも参加できます。 小さなお子様からご参加いただけます。保護者の方と一緒にお楽しみください。

後楽園オリジナル紙芝居定期上演
【日時】2025/8/18(月)13:00~/14:00~
【場所】岡山後楽園(岡山市北区後楽園1-5)
後楽園のボランティア「お庭そだち一座」による、後楽園オリジナル紙芝居の定期上演です。 後楽園の見どころや歴史を楽しく紹介する『なるほど後楽園』『知っとこ後楽園』『後楽園の四季』、後楽園のシンボルタンチョウのお話『後楽園の […]

サマースクール②里山体験
【日時】2025/8/17(日)9:30~15:00
【場所】岡山市環境学習センター「めだかの学校」(岡山市北区建部町建部上609)
ネイチャーワーク、うどん打ち、フォトフレーム作り、アイスクリーム作り *岡山市在住小学生とその保護者

令和7年度電一郎先生の電気教室
【日時】2025/8/16(土)①10:30~ ②13:30~
【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)
電一郎先生といっしょに地球環境について考えましょう★ ふしぎ電気実験教室では、実験をまじえながら今の地球についてお話をします! 可愛い電気工作教室では、環境やSDGsなどのお話のあとに、工作体験をしてみましょう! 「きら […]

能楽の夕べ
【日時】2025/8/16(土)17:15開演
【場所】岡山後楽園(岡山市北区後楽園1-5)
夜間特別開園「夏の幻想庭園」に合わせて開催する能楽鑑賞会です。能が初めてという方でも、ご覧いただきやすい内容です。ライトアップされた庭園と、世界無形文化遺産の「能楽」をお楽しみください。

和文化体験-烏城彫-
【日時】2025/8/12(火)10:00~13:00
【場所】岡山後楽園(岡山市北区後楽園1-5)
後楽園夏の幻想庭園にあわせて、日本の伝統文化・芸術に触れていただく、和文化体験を開催します。お子様から大人の方まで、初めての方、初心者の方が気軽に楽しんでいただける講座です。 *小学5年生以上

サギソウ観察会
【日時】2025/8/12(火)9:30~12:00
【場所】龍泉寺(岡山市北区下足守900)
・サギソウやアギナシなどの湿生植物を観察して歩きま す。 ・足守山野草の会の方などが育てたサギソウを展示しています。

わくわく科学フェスティバル&サイピア理大の日スペシャル
【日時】2025/8/10(日)10:00~15:00
【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)、他
家族みんなでふしぎを体験!恒例の夏まつりイベント! 夏休みは科学をたっぷり楽しむ1日を! 科学ショー&科学体験・工作&科学で外あそびを楽しもう!

備中神楽定期公演
【日時】2025/8/10(日)11:00~12:00、13:00~14:00
【場所】岡山後楽園(岡山市北区後楽園1-5)
「備中神楽」の定期公演を開催します。国指定重要無形民俗文化財「備中神楽」は、ダイナミックでストーリー性豊かな神話劇で、備中地域では秋祭りなどに夜を徹して舞われています。 原則毎月第2日曜日に開催します。

投扇興体験会
【日時】2025/8/10(日)10:00~12:30
【場所】岡山後楽園(岡山市北区後楽園1-5)
扇を的に向かって投げ、扇と的の落ち方で点数を競う「投扇興体験会」を開催します。 初めての方でも、お気軽に短時間で楽しんでいただけます。