
もやい結びを覚えよう!
【日時】2022/6/4(土)9:30~11:30
【場所】操山公園里山センター(岡山市中区沢田649-2)
覚えておくと何かと便利な「もやい結び」をマスターしませんか? *小学4年生以上

シーカヤック・クラフト体験
【日時】2022/6/4(土)~5(日)*1泊2日
【場所】岡山市立犬島自然の家(岡山市東区犬島119-1)
初日は犬島の青い海でシーカヤックを楽しみ、二日目は犬島の石や貝殻など自然の物を使った工作をします。いずれも、初心者向けですので、安心してご参加ください。大人も体験できます。 *小学4年生以上~大人

コケ講座入門「調べたいコケを持ってきて顕微鏡で見てみよう」
【日時】2022/6/4(日)①10:00~12:00 ②13:00~15:00
【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)
\コケの魅力いろいろ/ 色あざやかな緑色が目を引くコケは、かわいらしいもの、へんてこなものなど個性的な姿が見られます。湿気のある場所、日当たりのいい場所、道路脇など様々な条件で育つことができる生命力の強さも魅力のひとつ。 […]

盆栽展
【日時】2022/6/4(土)、5(日)
【場所】RSKバラ園(岡山市北区撫川1592-1)
マツ、ヒノキ、シンパクなど代表品種を中心に展示、即売。展示ホールにて

梅の実の収穫
【日時】2022/6/2(木)8:30~ ※終了時間は作業状況によって異なります。
【場所】岡山後楽園(岡山市北区後楽園1-5)
後楽園の梅林には約100本の梅があり、毎年6月初旬に行う梅の実の収穫は、初夏の風物詩となっています。また、収穫した梅の実を使って作る、後楽園オリジナル商品「お庭そだち」シリーズの梅製品(梅酒、梅ジャムなど)は、後楽園でし […]

梅の実の収穫
【日時】2022/6/1(水)10:00~ ※終了時間は作業状況によって異なります。
【場所】岡山後楽園(岡山市北区後楽園1-5)
後楽園の梅林には約100本の梅があり、毎年6月初旬に行う梅の実の収穫は、初夏の風物詩となっています。また、収穫した梅の実を使って作る、後楽園オリジナル商品「お庭そだち」シリーズの梅製品(梅酒、梅ジャムなど)は、後楽園でし […]

石ころ工作
【日時】2022/5/29(日)10:30~15:00
【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)
メモスタンドやペーパーウェイトをつくってみよう!浜辺に落ちている貝がらやシーグラス、石も使ってかざりつけ!グルーガンを使うので、保護者の方も一緒にご参加くださいね。大人の方だけの参加も、もちろん大丈夫ですよ!

手作りUVレジンアクセサリー
【日時】2022/5/29(日)①10:30~12:00 ②13:00~15:30
【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)
簡単にキラキラのアクセサリーが作れます!

革のストラップづくり
【日時】2022/5/29(日)⓵10:30~12:30 ②13:30~15:30
【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)
父の日の贈り物にいかがですか? 本革で作るネームタグ!大切な人におくろう♪ *小学生以上

早朝開園
【日時】2022/5/29(日)
【場所】RSKバラ園(岡山市北区撫川1592-1)
朝7時から開園します。写真撮影や散策をするのにおすすめ。バラの香りも満喫できます。ドッグランも7時に開園。