
初心者釣り体験(1)
【日時】2022/10/16(日)*日帰り
【場所】岡山市立犬島自然の家(岡山市東区犬島119-1)
釣り初心者の方のための主催事業です。指導員が優しく釣りの仕方を教えます。釣りをしたことがない方でも安心して参加してください。 *小学生~大人

「はんどるさん」ワークショップ♪
【日時】2022/10/16(日)10:00~15:00
【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)
身の回りのものの見方を変える面白さを体験しよう! おたからを選んでクルマに変身させちゃおう!! *3歳~小学生

サイピア理大の日(10月)
【日時】2022/10/16(日)14:00~16:00
【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)
楽しい科学、工作ブースへ! 岡山理科大学・科学ボランティアセンターの皆さんが、科学ショーや科学ブースを出展するよ!

岡山県後楽園菊花大会
【日時】2022/10/16(日)~11/13(日)8:00~17:00
【場所】岡山後楽園(岡山市北区後楽園1-5)
色鮮やかな菊の花が後楽園を華やかに彩る、秋の恒例行事「第65回岡山県後楽園菊花大会」を開催します。 岡山県内の菊愛好家が丹精込めて育てた菊作品を園内に展示します。

タンチョウの園内散策
【日時】2022/10/16(日)10:00~11:00
【場所】岡山後楽園(岡山市北区後楽園1-5)
園内で飼育しているタンチョウを園内に放す”タンチョウの園内散策” 現在、後楽園では8羽のタンチョウを飼育しており、毎年秋から冬にかけて、日を決めて園内芝生に放し、広々とした庭園内を散策する優美な姿 […]

四季のネイチャーゲーム
【日時】2022/10/15(土)10:00~12:30
【場所】操山公園里山センター(岡山市中区沢田649-2)
ネイチャーゲームを通して、さまざまな感覚を使い、自然のおもしろさを発見します。 *4歳以上

電一郎先生のふしぎ電気実験教室「昔の電球 今の電球」
【日時】2022/10/15(土)①10:30~12:00 ②13:00~14:30
【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)
10月21日は、1879年にエジソンが初めて電球を作った日を記念した「あかりの日」です。今回のふしぎ電気実験教室は、「エジソン電球実験」を行います。ストラップLEDライトも作るよ。 *小学生

宮本英治の紅茶教室
【日時】2022/10/15(土)14:00~16:00
【場所】RSKバラ園(岡山市北区撫川1592-1)
第4回 ガーデンティーの魅力 ガーデンティーの基本から楽しみ方まで、さわやかな秋のバラ園を散策しながら学びましょう。

おしゃれに飾る秋の寄せ植え
【日時】2022/10/14(金)13:30~15:00
【場所】浦安総合公園西地区管理事務所(岡山市南区浦安西町148-1)
長く楽しめるボリューム感のある寄せ植えをつくります。

観察会「四季と自然を楽しむ会」
【日時】2022/10/13(木)9:30~11:30
【場所】岡山市半田山植物園(岡山市北区法界院3-1)