
お庭茶会 もみじの会
【日時】2022/11/27(日)10:00~15:00
【場所】岡山後楽園(岡山市北区後楽園1-5)
翔茶の湯の会(就実大学・就実短期大学茶道部)が開催するお茶会です。 秋の木々の色づきを愛でながら、一服をお楽しみください。

池田動物園クリスマスワークショップ
【日時】2022/11/27(日)10:00~15:00
【場所】池田動物園(岡山市北区京山2-5-1)
木の実や毛糸を使ってクリスマスオーナメントを作ってクリスマス限定のりんごツリーに飾り付けをします。 池田動物園のりんごツリーを賑やかにしよう! *小学生以下のお子様

観察会「半田山 もみじ観察」
【日時】2022/11/26(土)13:30~15:00
【場所】岡山市半田山植物園(岡山市北区法界院3-1)

ガス管でつくる万華鏡づくり
【日時】2022/11/26(土)①10:00~ ②11:00~ ③13:30~ ④14:30~
【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)
企画展「-ツナグ-みんなのSDGs展」関連企画! 岡山ガス株式会社の皆さんが、ガスやガス管のお話をしてくれます! お話をきいた後は、ガス管をつかって万華鏡をつくって、思い出に持ち帰ろう!

お庭茶会 もみじの会
【日時】2022/11/26(土)11:00~16:00/17:00~20:00
【場所】岡山後楽園(岡山市北区後楽園1-5)
翔茶の湯の会(就実大学・就実短期大学茶道部)が開催するお茶会です。 秋の木々の色づきを愛でながら、一服をお楽しみください。

ちびっこぷらねたりうむ
【日時】2022/11/26(土)10:00~11:00
【場所】岡山天文博物館(浅口市鴨方町本庄3037-5)
「こどもが小さくてプラネタリウムに入るのが不安….」という方のために! こどもさんが途中で大きな声をだしても,「お互いさま」のプラネタリウムです. 普段のプラネタリウムではご遠慮頂いている途中の入退場もOK. プラネタリ […]

里山のバードウォッチング
【日時】2022/11/25(金)9:00~12:00
【場所】操山公園里山センター(岡山市中区沢田649-2)
里山近辺を散策しながら野鳥を観察します。 *15歳以上

楽しく里山の自然発見
【日時】2022/11/24(木)10:00~15:00
【場所】操山公園里山センター(岡山市中区沢田649-2)
四季折々、自然を観察しながら歩きます。 *15歳以上

五感で楽しむネイチャーゲーム
【日時】2022/11/23(水・祝)9:30~11:00
【場所】太陽の丘公園(岡山市北区伊島町3-1-1)
プラネタリウム番組「ほしぞらタイム」関連企画! 自然のよさ、美しさ、ふしぎさを感じることができるネイチャーゲーム。 教えてくれるのは、晴れのくに笠岡ネイチャーゲームの会の勝間光洋さんです!かっちゃん先生って呼んでね。 五 […]

瀬戸内の素材を楽しむクリスマスガーランドづくり
【日時】2022/11/23(水・祝)10:00~14:30
【場所】人と科学の末来館サイピア(岡山市北区伊島町3-1-1)
企画展「-ツナグ-みんなのSDGs展」連動企画! 瀬戸内の素材を使うことで、クリスマスをもっと身近に、エコを楽しめます♫ 「瀬戸内ソーラーライト作り(¥1,500)」や「クリスマスヘアピン・ヘアゴム作り(¥500)」!